「やりたいこと」=「やらなきゃいけないこと」 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

「そのうちやる」という名の通りを歩いて行き、

行き着くところは「なにもしない」という名札のかかった家である。


スペインの作家セルバンテスの言葉です。


私は昔から「起業するぞ!!」と思ってはいませんでした。


「すごく尊敬できる人がいたら、

その人を助けていけるようになろう」

と思っていましたし、

「起業する」とか、

「ビジネスをはじめる」という発想はありませんでした。


ある時に、

自分達の方が

素晴らしいものがつくれるのではないか?

世の中を良くすることに貢献できるのではないか?


と思いはじめて、

今に至っています。


その起業すると思い始めたときに、

色々な人に意見を求めたのを

覚えています。


そして、みんなが私の話を真剣に聞いてくれました。


ただ、私は途中から、

「起業する」という言葉を言うことを辞めました。


理由は、

「ただ話しているだけでは、変わらない」

ということに気づいたからです。


もちろん、皆に話すのも、

意見を聞くのも、勉強になりましたが、

結局のところ行動しないことには、

肝心なところは分からないからです。


「そのうち、起業するから」

と言っている自分が

口だけの人間に思えました。


当たり前のことですが、

実際にビジネスを始めてみて、

話していただけでは

決して気づかなかったことだらけです。


不安で眠れないときもありましたが、

今は本当に行動してよかったと思っています。


きっと、たくさんの人が

やろうと思っていることを

先延ばしにしていると思います。


「心からやりたいと思っていること」は、

本当は「やらなければいけないこと」

ではないでしょうか?


「本当はあれがしたかった」と

後悔しながら人生を終えないためにも、

すぐにでも動き始めることを

私はお勧めします。







にほんブログ村 ベンチャーブログへ



株式会社マインドプラスサイト

http://mind-plus.net




次世代型ホームページ商品サイト

http://www.besthomepage.asia