ただ今、ココロバかおるの
セッションは全て満席です。
こんにちは。ココロバのかおるです。
いつもありがとうございます
(プロフィールはコチラ)
少しお久しぶりです
実は、
お正月から高熱が出まして・・・
これは、コロナに違いない!と思っていたら、
インフルエンザでした
びっくりするぐらい、きつかったぁ
↑朝日がまぶしい晴天の福岡
寝込んでいる中、
色んな方から心配のご連絡をいただいて、
やさしさが身に沁みたよ~
個人セッションを予定していた方々も、
快く日程変更してくださって、
ありがとうございました
みんな天使?
え、天使でしょ!?
っていうくらいやさしくて
本当にありがたかったです。
↑まだ外に出てないので、ベランダの太陽からパワーもらってます!
7日くらい、
ほぼ寝ていたわけなのですが、
こんなに長くお休みしたのは、
人生ではじめて。
病気って
意味があるっていうじゃない?
なんでこんなに苦しいことに??
と、わたしも疑問にわいたのと、
寝るしかなくて、
あまりに暇だったので(笑)
熱でぼーーっとしながら
高次の存在や
亡くなった叔父に
チャネってみたんです
するとね・・・
”Surrender”
ってか、なんで英語で!?
「降参」って意味なんだけど、
どちらかというと
「委ねなさい」って感じの
メッセージがきたの。
えーー、でもでも
あれもこれも、
お正月に仕事しようと思ってたのに。
早く良くなりたいんだけど。
ぜっんぜん
降参できんわ
・・・と、
相変わらずふてくされながら、
寝てました(笑)
じゃあ、
お次は龍さんにでも聞いてみようかと思い、
「ねえねえ、龍さん
どうやったら元気になれる?」
とアドバイスもらうと・・・
「こうやってくるくるって
体に巻き付けて
寝ればいいぞ~」
って、わざわざ寝方を
教えてくれるんだけど
「もぉーーっ!そうじゃなくて、
早く良くなるアドバイス頂戴!!」
と、まだまだ潔く
降参できないわたし。
でね、運よく三日目に
高熱が下がったので、
むっくり起き上がって、
仕事しようとしたんだよね。
そしたら・・・
またパーッと熱が上がって、
起きれなくなっちゃった
はい、やっと降参。
そこからは、
ちょこっと仕事はしつつ
できるだけ寝て過ごしたよ。
↑早く初詣に行きたいなぁ
思い切って降参して、
休んでみてわかったこと。
休む勇気って大切。
(↑えっ!?当たり前?)
確かに、仕事は遅れちゃったけどね。
元気になったら、
がんばればいい。
ブログもね、毎日更新してたから、
本当は・・・
お休みするのに相当勇気がいったの。
でも、特に怖いことは起きなかった。
そして、
亡くなった叔父さんからは、
「もっと周りに頼れ。一人で頑張り過ぎ」
というメッセージが来ました。
その瞬間ね、
涙がツー――っと
溢れ出てきたの。
わたし、本当は
誰かに頼りたかったんだね。
ひとりがきつかったんだ。
わたしの体も、
それを伝えたくて
がんばっていたんだね・・・
叔父さんのメッセージで、
なんか力が抜けて
楽になりました
参考にどうぞ♪

わたしの中で
地味にストレスだった
叔父のお店の補助金の手続きや
苦手な事務作業は、
得意そうな人に
仕事としてやってもらうことにしました。
誰かにお金を循環できるし、
私も、やるべきことに時間を使えるし、
叔父さん良いアドバイスするじゃーん!
ありがとう
休むとか、頼るとか
たった二文字だし、
本当は簡単なことのはず。
わたしは本当に
それができてなかったんだなぁと
実感したお正月でした。
そして、
やっぱさ、事務作業が苦手!!
今年は、自分が好きな事に
もっと時間を使っていきたいなぁ。
健康って本当に大事ですね。
とっても苦しい
一週間とちょっとだったけど、
心配してくださる皆さまの愛が
たくさん伝わって
感動した時間でもありました。
本当に、
ありがとうございました
どうぞ健康第一で、
休む勇気を大切に、
ムリせずお過ごしくださいね。
親愛なるあなたの
幸せな毎日を応援しています
では、また明日~