ただ今、ココロバかおるの
セッションは全て満席です。
次回は、6月下旬頃、募集予定です。
こんにちは。ココロバのかおるです。
いつもありがとうございます
すっかり初夏ですね~
久しぶりに、半袖を着ました。
↑今朝の福岡の空♪
あなたは、無性に
「誰かにしてあげたいこと」
ってありますか?
優しくしてあげたい
わかってあげたい
支えてあげたい
・・・
実はね、
そこにはあなたへの
あるメッセージが
隠れているんです。
昨日ね、
1年以上ぶりに
友人のAちゃんとランチに行ったんです。
Aちゃんは、中学校の先生。
いつも超多忙。
しかも、
去年からAちゃんの
お母さんの体調が悪くなって・・・
実家と自宅を行ったり来たりで、
自分の時間が
ほとんどなかったんだって。
でも、
久しぶりにリアルで
会ったAちゃん、
スッキリした顔になってました。
Aちゃんは、
「あること」を意識するように
したからなんです。
↑最近できた九重珈琲店(中央区薬院)のランチ
半年ほど前に、
「一人娘だし、
わたしが頑張らないと・・・」
と、仕事と看病に疲れて
頭痛に悩まされていたとき。
Aちゃんに、
こんなことを伝えました。
「Aちゃんが
お母さんにやってあげたいこと。
少しでもいいから、
自分にもやってあげてほしいなぁ」
実はね・・・
「誰かにやってあげたい」ことって、
「自分」が一番
必要としていることでもあります。
それに気づくための
出来事でもあると
私は思います。
↑九重高原のパンも売ってました~
Aちゃんは、
体調の悪いお母さんに
「やさしくしたい」「元気にしてあげたい」
そんな風に思ってました。
(いい娘だね~😢)
なので、
自分にやさしく、
元気になるようなことを
意識して過ごしてみたそうです。
そうするとね、
不思議なんだけど、
お母さんも
前より元気に
なってきたんだって。
「多分、
前は無理して
実家にきているのが
伝わっていたのかな~」
と、Aちゃん。
エネルギーって
見えないし、
言葉もないけれど、
家族にはすぐ伝わって
伝染します。
なので、
家族を幸せにしたいときは、
まず自分が幸せになることが
実は、近道なんです。
↑牛さんがお出迎え
それに・・・
「私がなんとかしなくちゃ」
と強く思うと、
「私がなんとかしないといけない」
そんな現実が
創られていきます。
不思議ですね。
どうせ現実を創るなら、
「私が●●しなければ~」よりも、
「頑張らなくても、なんとかなる」
くらいの軽さで
いったほうが、断然お得!!
久しぶりに会ったAちゃんは、
頭痛にも悩まされなくなって、
かわいい笑顔でした💕
(よかった~🥰)
あなたが、
「誰かにしてあげたいこと」って
何ですか?
たまには、
それを自分にも
やってあげてね~
親愛なるあなたの
幸せな毎日を
心から応援しています
では、また明日~
ご感想集
- 一人で全て背負いがちなTさん
- 何年も抱えていた悩みが軽くなったFさん
- 進む方向がハッキリし、売上UPしたMさん
- 病気が判明して苦しかったYさん
(後に、超大手にヘッドハントを受ける!!)
- 誰にも話せなかった悩みが和らいだMさん
わたし自身の変化は、
コチラの記事をどうぞ
気軽に登録してね
ココロバ公式ライン
↓↓↓
又はLINEのID検索より
@510xvvma で検索お願いします。
アットマークもご入力下さい♪