ありがとうございました

21日までに、抽選結果をお知らせいたします

こんにちは ココロバのかおるです。
いつもありがとうございます
2月も、あと少しですね!早いな~
今年の目標って、
何か立てましたか?
わたしは・・・
1月にテンション高く
「今年はこれやるぞ~~!!」
と、目標をたてては、
2月にはもうくじけている・・・
毎年のあるある
↑今年もか・・・
でもね!
今年のわたしは
ちょっと違うんです(エヘン!)
なんでかっていうと・・・
/
意見を言い合える
仲間がいるから
\
興味をもってはじめたことでも、
「興味を持ち続ける」って
案外、難しくないですか?
一人で学んでも、
なんか広がらないし、
「ふーーん」で
終わっちゃう。
実際ね、
こんな研究があるんです。
- 講義を受ける ・・・ 5%
- 本を読む ・・・ 10%
- (中略)
- 意見交換する ・・・ 50%
- 自ら体験する ・・・ 75%
- 人に教える ・・・ 90%
(参考:ラーニング・ピラミッド)
この数字、
なんだと思います?
これね、
学んだことの
定着率なんです
講義を受けて、
沢山の本を読んで、
よぉーし、勉強したぞ~!!
おおーー!!
と思っても、
その定着率はたったの
5~10%
悲しすぎる・・・
↑ふぅ・・・
でも、仲間と意見交換することで、
なんと!
定着率は50%に
講義の5%と比べると
10倍の差ですね・・・
それを考えると今は、
カウンセラー仲間との読書会、
大学のゼミ卒業生との勉強会と、
学ぶ仲間に囲まれて
とても幸運です。
お陰で、
去年立てた目標に向けて
1年後の今も、興味を持って
続けられてるし、
学びも深まってる!
ありがたすぎる~
みんなのお陰だね
感謝
もし、あなたが
一人だと続かない
なんか、身につかないよぉ
とお悩みなら、
学び合う仲間をつくるのが
超おすすめです
声をかけるのは、
勇気がいるけど、
その価値はプライスレス。
一生ものですよ
↑仲間と日向ぼっこ@大濠公園
親愛なるあなたの毎日が
幸せでありますように
ココロから応援しています♪
では、よい週末を~