こんにちは!ココロバのかおるです。
いつも感謝しています。
昨日は、心が震えました。
それはね・・・
久しぶりに観に行った
バレエの舞台。
福岡を拠点に
芸術性の高い舞台をクリエイトする
CKKの公演でした。
今朝も、まだその感動の
余韻が残ってます
久しぶりに感動したら、
なんかすごい
やる気がでたり、
新しい気づきがあったり・・・
心って不思議ですね~
~~~~
あなたは
最近、感動しましたか?
最近、感動してないなぁ
というあなた。
もったいないです!
なぜなら・・・
「感動」すると、
わたしたちの心に
3つの良い効果があるんです
東洋大学の戸梶教授の研究によると、
一つ目は・・・
モチベーションに関連する効果。
「やる気」が出る、
「自主性」が生まれる、
考えが「肯定的」になる
といったような心の変化です。
そして、二つ目は・・・
ジャン!
モノゴトの捉え方が広がる効果。
視野が広がったり、
興味が拡大したり、
発想の転換につながったり
するような効果です。
さらに、三つ目は・・・
他人との関わり方に関する効果。
「信頼」「寛容」「人間愛」
「関係改善」「利他意識」
など、
誰かを受け入れる、
誰かのために行動する
といった効果があるそうです。
感動するって、
こんなにメリットがあるんですね!
わたしも
昨日の公演で感動した効果か、
最近サボりモードだった
バレエのレッスンを・・・
今日は行くことにしました笑
寒いけど!
そして、
発想の転換効果もありましたよ
それは、昨日、「闇と彩」という
作品をみて感じたことです。
「闇」があるからこそ
様々な「色」が活きる。
わたしたちの心と
同じだなと思いました。
「闇」は単なる悪者ではなく
「闇」は、「闇」の役割があるんだなぁ
~~~~~
あなたは、
最近、感動しましたか?
やる気が出ない・・・
同じことの繰り返し・・・
信頼できない・・・
そんな悩みも、
感動することで
何かがシフトするかもしれません
あなたの日々の幸せを
心から、応援しています
最後まで読んで下さって
ありがとうございました。
---
オススメ記事はコチラ。よかったらどうぞ♪