自分を後回しにすると「見失う」一番大切なこと | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

こんにちは!ココロバのかおるです。

 

いつも感謝しています。

 

 

 

 

今日は、朝から夫とウォーキング。

 

すっかり秋ですね~

 

 

 

そういえば!

 

 

 

最近、夫の笑顔

 

増えたんです。

 

なんだか、やたらと楽しそう。

 

 

 

 

 

 

 

何故・・・ キョロキョロはてなマーク

 

 

 

と不思議に思い、

本人に聞いてみました。

 

 

キョロキョロ 「なんか最近、しそうよね?」

 

 

すると・・・

 

 

ニコ 「うん、思い切ってやめたから」

 

 

っ、、、何を!?

(ドキドキ・・・)

 

 

実は、

 

夫は「あること」をやめたことで、

 

毎日仕事が楽しくなったそうです。

 

 

 

その「あること」とは・・・?

 

 

 

~~~~~

 

あなたは

 

本当は気が進まないけれど、

 

頼まれたから

 

ついつい、

 

仕方なく引き受ける・・・

 

 

 

そんな経験、ありますか?

 

 

 

 

家族からの頼まれごと、

会社の行事、

幹事、

PTAの役員、

ボランティア、

マンションの管理組合等々・・・

 

 

誰かがやらなければ

 

ならないことって、

 

色々とありまよすねひらめき電球

 

 

 

 

 

 

そんなとき、

 

気持ちよく引き受けるのは、

 

素晴らしいことだと思います。

 

 

でもね・・・

 

 

本当はどんな気持ち」で

 

引き受ける」のか

 

自分の心の声も

 

聴いてあげてほしい。

 

 

 

 

 

なぜなら、

 

 

 

「本当はやりたくないよ~!」

 

と、あなたの心が

 

えているかもしれないから。

 

 

 

~~~~~

 

 

わたしの夫がやめたこと。

 

 

それは、

 

 

やりたくない!と思っていたけど、

 

引き受けていた

 

ある組織の理事(無償)。

 

 

 

誰も引き受けないので、

 

仕方なくやっていたそう。

 

ずっとずっと、

 

小さなガマン

 

重ねていました。

 

 

 

そして、

 

 

 

理事を引き受けて

 

3年以上たって

 

やっと!!

 

自分の「本音」

 

を大切にしようと思ったそうですニコニコ

 

 

 

理事をやめてからは、

 

自分のための「時間」が増えて

 

自分がやりたいことを

 

優先」できるようになりました。

 

 

 

 

 

そうやって、

 

自分の思いを優先すると、

 

「大切にされた」と感じて

 

心は喜びます。

 

 

心が喜ぶと、

 

プラスのエネルギーが増えて、

 

自分が望む現実をつくる

 

原動力になっていきます。

 

 

 

実際に、

 

夫は、やりがいをもって取り組める

 

仕事の依頼が

 

不思議と増えてきたそう。

 

 

 

 

 

 

 

「自分の思いを優先する」のは、

 

ワガママなこと。

 

そんな風に考えて、

 

自分を後回しにする人も

 

多いと思います。

 

 

でも、

 

 

後回しにされた「自分」を

 

無視することはどうでしょう?

 

「心」の立場から考えると、

 

無視されたら、

 

悲しくないですか?

 

苦しくないですか?

 

 

 

 

 

もしかすると、

 

自分に対して無意識に、

 

とても失礼なことを

 

しているのかもしれませんね。

 

 

社会で生きていく中で、

 

もちろん、

 

相手への思いやりは大切です。

 

 

でも、同じくらい

 

自分にも思いやりをもって

 

「自分の思い」を大切にしたっていい。

 

 

 

心の声を無視し続けると、

 

「本当の気持ち」が

 

わからなくなってしまいます。

 

 

 

そうなる前に・・・

 

 

 

もし、

 

「気が進まない」ことがあるのなら、

 

相手のことだけでなく、

 

自分の本当の思いも

 

大切にしてみませんか?

 

 

 

きっと、

 

「大切にしてもらえた」と

 

あなたの心が喜びますよラブラブ

 

 

 

 

 

 

あなたの大切な日々を

 

心から応援しています音譜

 

 

最後まで読んで下さって

 

ありがとうございました。

 

---