こんにちは!ココロバのかおるです。
キンモクセイがふわーっと香る
よい時期になりましたね。
みなさん、いかがお過ごしですか?
昨日は、
UMIカウンセリングを
学ぶ仲間たちとの
勉強会がありました
学んだ中で、
わー、今すぐやめよう
と、思ったことがあります。
それはね・・・
完璧主義。
完璧主義をやめることで、
大きなメリットが
あるんです
~~~~~~
あなたは、
完璧主義ですか?
まだ、知識が足り「ない」・・・
経験が「ない」・・・
スキルが「ない」・・・
そんな風に「ない」ことが気になって
チャレンジしたいことを
ためらったり、諦めたり。
もし、そんな傾向があるなら
完璧主義をちょっと
ゆるめてみませんか?
完璧主義の人は、
ついつい、「○○がない」に
意識がいってしまいます。
そして、
心の中に「○○がない」
という思いが強いと、
うまく潜在意識に
つながれないんです
潜在意識につながりにくいと
何が問題なの?
というと・・・
潜在意識には、
直観や才能、
自分が本当にやりたいこと等に関する
ヒントがつまっているから
↓宇宙の法則については、コチラや
UMI講師 川相ルミさんの著書をご覧ください♪
人の脳の90%以上は潜在意識。
ということは、
潜在意識とつながれないと
自分で「意識」できる
たった10%の領域しか使えません
じゃあ、完璧主義をゆるめると
どうなるのか?
というと・・・
「○○がない」という思いが減って、
代わりに、「ある」という思いが増えていきます。
自分のまわりに「ある」と
感じることに意識を向けると、
どんな感じがしますか?
満たされて、広がって
自分が大切にされている
ような感覚になりませんか?
「ある」に目をむけることで
自分が喜ぶと、
潜在意識につながりやすくなります。
潜在意識に上手に働きかけることで、
本当に望んでいる世界は何かを
見つけるヒントを
得ることができるんです
そうすると、
その現実をつくるための
行動をとることができますね
わたしも、
「こうでなければ」という思いを
意識的にゆるめるようにしています
そうするとね、と~っても楽!
ちょっと前は、
会社員をやめることなんて
考えられませんでした。
でも、
「ありのまま」で
チャレンジすることを自分に許すと
タイミングよく
チャンスや協力者が
あらわれてくれます
潜在意識にうまく
つながれるようになったのかも!
また、みなさんに
変化をご報告したいと思います
あなたの未来が輝きますように
心から応援しています!
---
関連記事はコチラ