好きなことがわからない!そんな時は●●に注目@阿蘇 | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

こんにちは!ココロバのかおるです。

 

 

昨日から、熊本の阿蘇に来ています爆  笑

 

 

 

 

幻想的な池山水源で

 

美味しいお水を汲んだり、

 

温泉にゆっくりつかったり・・・温泉

 

 

うーーん、幸せラブ

心が洗われました。

 

 

こんな風に、

 

「自分」が喜ぶことを

「自分」にしてあげると、

 

のエネルギーがちてきますキラキラ

 

 

なんでも自分からですね~

 

 

 

 

 

~~~

 

 

あなたは、

 

自分が喜ぶことや、

 

好きなことは何か

 

知っていますかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

最近、職場で

 

「自分が何が好きなのか

わからない汗

 

という相談を受けることが増えました。

 

 

 

「自分が喜ぶこと」や

 

「自分が好きなこと」が何か

 

わからなくなってしまったとき。

 

 

 

そんなときは、

 

 

あることに注目すると、

段々とわかるようになりますニコニコ

 

 

 

 

それはね・・・

 

 

 

 

 

自分の身体の感覚

 


 

 

「何が好き?」と、

 

で考えても

 

「好き」なのか

わからないことがあります。

 

 

そんなときは、

 

 

好きかどうか知りたいことを

思い浮かべて・・・

 

 

身体の感覚じーーっと

意識を向けてみて。

 

 

 

 

 

 

あったかい感じ

冷たい感じ

ふわーーっと広がる感じ

ずーんと、暗い感じ

明るい色、グレー

 

などなど・・・

 

 

人によって、

様々な感覚があると思います。

 

 

わたしの場合は、

 

軽くて、心地いい感じだと多分好きラブ

暗くて、もやーっと重い感じだとイヤえーん

 

 

そんな感じです。

シンプルですね!

 

 

この感覚も、

人によって違います。

 

その感覚が心地いいかどうか。

 

自分の感覚を信頼して、

探ってみてくださいね。

 

心地よければ、

 

「好き」な可能性は高いです!

 

 

 

 

 

私が学んだ産業カウンセリングでも、

 

来談者中心療法といって、

 

「答えはその人の中にある」

 

という考えをもとに

 

カウンセリングを行います。

 

 

 

「答え」は誰かからもらうのではなく、

 

自分の中にある

 

ことを、カウンセリングを通して

 

わたしも実感していますひらめき電球

 

 

 

もし、あなたが

 

「自分が好きなこと」や「喜ぶこと」が

 

わからなくなってしまったときは、

 

自分の感覚を信頼してみてくださいね。

 

 

 

きっと、答えはあなたの心の中に

 

ありますよウインク

 

 

 

 

パワーあふれる阿蘇から

 

あなたの「好き」が

 

みつかることを祈ってますクローバー