【片付けの目的】あなたがあなた自身を大切にできるようになること | わたなべたかこの片付けサポートブログ  暮らしも心も整う『あなた仕様の片付け方』

わたなべたかこの片付けサポートブログ  暮らしも心も整う『あなた仕様の片付け方』

オンライン片付けトレーナー|わたなべたかこ
頑張ってるのに片付かない…そんな自分を責める毎日、もう終わりにしませんか?
片付けのプロとして、オンラインでの個別サポートや講座を通して、“ラクに片付く仕組み”づくりをお手伝いしています。

 

片付けているのに、片付かない・・・

この謎のループを解決するのは

あなたにあった片付けの方法を

正しく知ることグッ

 

《 片付けのコツ=散らからない仕組み作り 》

私に合う仕組みって・・・何??

どうゆうこと?

 

公式ラインご登録のお礼に

プレゼントでお渡ししているので

画像タップして受けとってね飛び出すハート

読むと目からうろこの片付け方法だよ叫び

image

 

宝石白お客様の片付けサポート記事宝石白

 『【お客様のお片付け】〜洗面台の下+4段収納の引き出し編〜』先日行った片付けサポートをご紹介します。今回で6回目〜。過去の片付けはこちらからみてね  洗面台の下とその横の4段引き出し収納編  洗面台の下に置いてある…リンクameblo.jp

 

 

 

 

宝石白お客様の声宝石白

 

Q.片付けたら家族に変化はありましたか?


Q.オンライン片付けの感想を教えてください!


Q.片付ける前と後、変化はありましたか?


 

  

さあ、完璧主義の手放し方が少しわかったかな?

なかなかやり始められないこと、

実は、少しやり始めてみるとどんどん進んで行ったりすることってあるよ。

やり始めることが、むづかしいんよね。

だからそのハードル下げて行こうねって話でした。

まだ読んでないあなたは、

読んでみてね↓

 『【え?完璧主義なの?】片付けられない自分を許してあげようよ』片付けられなくて困ってる方必見!!でも、片付けてるつもりなのにリバウントしちゃう人も必見!! 片付けのコツは仕組み作り!これさえ攻略しておけば絶対うまくいく…リンクameblo.jp

 

 

 

片付けしようね、

こうすると無理なく片付けられるよ、

片付けられるあなたになれるようにサポートしてるよってブログでお伝えしているんですけど、

片付けることを通して私が伝えているのは、

「あなた自身を大切にしてほしい」ってことでもあるんです。

 

 

片付けることは目的のように思いがちだけど実はただの手段なんよね〜

 

 片付けの目的はあなたが自分を大切にすることその手段が片付け

これ、考えてみて〜指差し

 

・どうして片付けなくちゃいけないの?
 

・なんで片付けたいって思うの?

 

・誰がそう願っているの?

 

・片付けたらどうなるの?

 

・片付けられるあなたに変われたら何が手に入るの?
 

 

どうかな〜??

でもな〜でもなでもな〜〜って思った??

じゃあ、

 

・暮らしている空間が散らかってるけど
もう仕方ない…

 

・見たくない現実だけど受け入れ暮らすわ…

 

・どうしていいかわからない

 

・もう一人でなんとかする気力もないし…

 

・正直時間ないし、なんで私が⁉︎

 

・もう諦めるしかない

 

・もう…このままでいいや…

 

こんな風に思ってる?
 

本当に・・・?

本当にもう諦めて、

この先まだ何年も続くあなたの暮らしを

このまま続けるの・・・?

 

それで、本当に、いいの・・・?

 

心の隅っこに、思い描いてない??

 

 

・本当はもっとゆったりと暮らしたい

 

・リビングでソファに座って本を読みたい

 

・慌てることなく日々のご飯を作りたい

 

・余裕があれば家族のためにおかずを
 一品増やしたい

 

・お風呂で自分磨きしたい

 

・お家でカフェタイムをやってみたい

 

・急な来客に慌てることがないようにしたい

 

・探し物がなくなってほしい

 

・自分の時間がもっとほしい

 

・子供たちともっと向き合う時間が欲しい

 

・家族で過ごす時間が欲しい

う〜〜〜〜ん・・・不安

そうかもしれないけど・・・悲しい

そうは思うけど・・・けど・・・って感じはてなマーク

 

待ってパー

叶いそうにないからって理由で、

もしかして、

望むことさえやめてしまってない・・・??

 

待って待ってパー

自分自身で、望んでも叶わない

望んではいけない、意味がない

そんな風に決めてない・・・??

 

あなたは望んでいいし、叶えていい。

誰もダメって

言ってないよ看板持ち

言ってるとしたら、

一人で頑張りすぎている、あなた自身かな。

 

もう・・・終わりにしようよ?

 

あなたは、望んでいいし、叶えていい

 

思い描くことから始めましょグッ

電球どんな風に暮らしていると

 あなたはご機嫌?

電球休日には何ができると嬉しい?

わからない??

 

そうだよね、今までずっと押さえてきた感情。

いきなり開こうとしても、なかなか…ね。

大丈夫ニコニコ

小さなことから感じてみて。

書き出してみるのがオススメ。

 

電球 今夜食べたいメニューは何??

電球 今夜はお風呂にちょっと長めに浸かって

   あったまってみるのはどう?

電球 入浴剤なんて入れてみる??

電球 お風呂上がりにアイス食べるなんてどう??

電球 フェイスパックする?

 

image

あなたは望んでいいし、叶えていい。

望んでいること書けたかな??

 

書き出したことを叶えていく

その方法が「片付けること」だからね飛び出すハート

片付けることで、

・あなたの時間には余裕が生まれる

・あなたの気持ちにも余裕が生まれる

その余裕はあなたの周りの小さなストレスを無くして「あなたが望む暮らし」を与えてくれるからね。

望み通りに暮らせることって、

人生において本当に豊かだと思うのよね

「片付け」の目的はあなたが自分を大切にすることその手段が「片付け」

 

次回のブログでは、

「望み通りに暮らせることが豊かなの?」

「あなたにとって本当の豊かさって何?」

ってことについて書きますね。

豊かさっていわれてもピンとこないかなと思うのでニコニコ普段そんなに考えてないかな⁉︎と思うので飛び出すハート

 

気になる方はフォローして読み忘れないように

よろしくお願いしますねハート

公式ラインからもブログ更新のお知らせをしています。登録しておくとお得&便利だよ下矢印

それではまたバイバイ

 

〜参加者募集中〜

 

写真がスマホやプリントアウトしたままになっていませんか?

そんな方にオススメです。

参加して、一緒に写真整理しましょコップ

次回は1月27日(月)

10時〜12時

画像タップして公式ラインから申し込んでね〜

そのほうがキラキラお得がま口財布キラキラなので飛び出すハート

 

 

学校や保育園・幼稚園で買った

大きいサイズの集合写真

どうしてる???

 

買った袋のまま・・・

一応まとめて箱に入れてるけど・・・

ってあなたおいで

あなただけじゃないんです、大丈夫OK

 

でもね、

整理したい気持ちを行動に移す時が来ました!

大きいサイズの写真も見れるように

アルバムにしておきましょう

次回は2月17日(月)

10時〜12時

こちらも画像タップして公式ラインから申し込んでねハート

そのほうがキラキラお得がま口財布キラキラな・の・で飛び出すハート