こんにちは。
オンラインで片付けを教えています
わたなべたかこです。
そろそろ梅雨が本格的にスタートしますね
もうどっぷり梅雨ですって方もいらっしゃいますかね
雨の日が増えるけど、楽しいことを予定に入れて、
楽しみながら過ごしましょうねー
紫陽花や蛍、
外が雨ならおうちでのんびりとオンラインで
お友達とお茶やランチの約束もいいですよね
さてさて今日は、
私が片付けのサポートをしている
お客様Yさんのお片付けをご紹介
Yさんは、とっても優しい方。
物を大切にしたいし、
やってみます!って言って下さる頑張り屋さん
Yさんの今日のお片づけの場所は、キッチンの棚。
腰くらいの高さで、とても使いやすい良い場所。
使いやすい高さは、
ちょうど、パッと物を置きやすい。
お料理中に使ったものなど、
ちょい置きしがちで、
ちょい置きしやすい隙間が多い、危険なスペース。
でも、ちょうど良いからこそ、
仕組み次第でめちゃくちゃ家事効率が上がる、
そんな場所でもあります。
Yさんはオンライン片付けのルールに沿って
作業をご自分で進められました。
ルール1 決まった小さなエリア!
ルール2 10分間だけ取り組む!
ルール3 分ける基準を決める!
before
ここから出てきたもの
そして、ここから出て来た物を
ひとつひとつ見ていきます。
作業中、これ…どうしようかな…って事があれば
LINEで私に直接質問
サポート中はいつでも何度でも
質問して頂けるんです
こんな感じで、
どうしてここにあるのか、
自分がどう思ってるのか、
どうしたいのか、
自分の価値観と向き合います
この作業がとっても大切
そして、
決まった場所があるものはその場所へ戻し、
もうなくても良い物は処分、
迷う物は迷う物だけを集めた保管場所へ。
after
小分けボトルは使うものだけ残されました。
そしてなんと!!久々にお目見えのコーヒーメーカー。
水漏れする事が発覚
お水の量を調整すれば使えるし、
コーヒーもまだ残ってるので、
コーヒーが無くなるまでは使って、
それがなくなったら処分しよう!って
決められました。
そしてそして、ここからがすごいんです
お友達にこのコーヒーメーカーの話を
されたそうなんですね。
そうしたら!
使ってない、同じものがあるから譲ってくれるって話に
なったんですって
すごくないですかー
早速届けてくれて、新しいものと無事交換。
壊れている方は回収場所へ持っていきます。
片付けると、
ほんとにこんな事が起きるんですよ〜
お家の中の空気の流れが変わりつつありますよね〜
整えたから、良いことが舞い込んできた
Yさん、良かったですね
お片付け、お疲れ様でした
こんな感じで片付けサポートを受けられている方は
自分に片付ける力がついてきます。
自分で片付けを進められるようになってます。
片付いた場所も嬉しいけど、
どんどん片付けられるように変わっていく姿が
本当に嬉しい
まだまだこれから一緒に片付け進めていきましょうね
参加者募集中!!
実際に〜
あなたが〜
片付けをするからこそ〜
あなた自身に
片付け力がつくんです!
こんな方にオススメ・・・
✔️片付けが苦手な方
✔️今年受験生のお母さん
✔️片付けたのに
片付いてない感じがする方
✔️これ以上片付けを先延ばしにできない方
✔️片付けたい気持ちはあるけど、
本当を言うと、自分で片付けたくない方
✔️片付けを他の人に頼んでまではしたくないけ ど、片づけないと…と思っている方
そんなあなたに、
とっておきの
無料体験開催です!
この無料体験を経験すると、
どうなるかというと・・・・・
今まであなたが
繰り返していた
リバウンドの原因が
わかる!
片付く仕組みを
理解できる!
あなただけに合う
とっておきの
片付け方法を
知ることができる!
片付けに困っている方は、
この無料体験、
ぜひ申し込んでね
あなたの片付けのお困りごと
解決のヒントをお伝えして
あなたのお役に立ちたいです
タップで申込みページへGO
お片付けの情報や、イベントのご案内など、
とっても役に立つ内容を
他のどこよりも先にお届け中!
各種イベントにらお得に参加いただけたり
片付けのお困り事を個別に相談出来たり
あなたにいい事盛りだくさん

この、
ご登録のお礼にお渡ししているプレゼントが、
ものすごく好評なんです・・・
こんなことを知ることができますよ
なぜ今までの片付けがリバウンドするのか
なぜ夫や子供が片付けてくれないのか
どんな仕組みなら片付くのか
これの理由を知ると
あなたにはどんな変化があると思う⁇
それは〜片付けが上手くいく方法を知れる
家族が自然と片付けてくれる
納得できて、大満足の片付けが出来る
片付けのやり方を知る第一歩に
なりますから、
是非受け取ってくださいね
