間もなくGWも始まります
今年の
麦茶ポットの準備は
済んでいらっしゃいますか?
我が家は
麦茶パックは通年利用
昨年買ったこちらが
調子よかったので
ほぼ同じデザインの
2025年モデルを
イオンのTOPVALUで
買い足しました
ホームコーディ
パッキン一体型ワンプッシュピッチャー 1.6L
ホワイト
下が太くなっていて
どっしり
安定感あるデザインです
冷蔵庫への収納を重視するあまり
バランス悪いボトルもあるのですが
こちらは
とても使いやすい
とはいえ
1.5~2Lのペットボトルが
入るスペースなら
綺麗に収まると思います
イオンの店頭で買うなら
20日、30日 お客様感謝デー
15日 G.G. WAON感謝デー
もしくは
お買い物アプリの
日用品5%引きクーポン利用で
パッキン一体型
最近増えてますよね
昨年
SNSで
お友達が
ステンレスボトルの
パッキン一体型が便利と
投稿していて
知った次第
確かにとても便利で
戻れない
パッキン一体型ですと
面倒な
パッキンの管理から
解放されます
我が家は
ここまで
外したことなかったですが
今回取説見て試したら
きちんと外れました
我が家は
冷蔵庫の扉に入れていますが
横に倒した状態でも保存可能
※食洗機不可です
(我が家はパナの卓上型食洗機で自己責任で使ってます)
HC-POPP1218-16WH25
我が家は1.6Lで
ダブルボトル
2本をローテーションしていて
1本の残りが少なくなったら
次を作ります
ボトルを洗って乾かして
麦茶パックを入れて……
のタイムラグが生じますので
昨シーズンから
ダブルボトルですが
とてもストレス減りました
こちら↓は
去年モデル導入時の写真ですが
実は
種類の違うボトルですと、
開閉の際に押す向きが逆でして
微妙に戸惑いがちでした
ワンシーズン使って
まあまあ使いやすかったので
同じ形で揃えることに
古い方は
パッキンのある従来型デザイン
まだ使えたのですが
既に数シーズンは
使っていたと思うので
引退としました
過去記事:
2024年モデル
冷蔵庫は257L AQUA AQR-271E 2016年製
調味料は自炊生活の生命線