JEN香港のステイで
思い出した
懐かしのレシピ
過去記事:
探してみたら
ちゃんとレシピカードの片隅に
取ってありました。
材料は意外とシンプルで
これなら作れそう
先日も、マフィンを試したところ。
アーモンドプードルが
必要だったので
使いきりの100均のものを調達
20gのところ、一袋16g。
薄力粉は
ホットケーキミックスで
統一してますので
多少アレンジ
⚫️材料
※我が家アレンジ版(仮)
マフィン型6個(もとレシピはカップケーキ8個)
バナナ 実だけで120g(小さめ二本)
卵 一個
砂糖/グラニュー糖(今回はきび砂糖)30g
バター 70g
レモン汁 小さじ1
ホットケーキミックス 1袋(150g)
アーモンドパウター 16g
チョコチップ 15g(今回は無し)
⚫️作り方
①バター、卵を室温に戻す
②ホットケーキミックスと
アーモンドパウターを
併せてふるう
③バターをボウルに入れ、
砂糖を加え、
白っぽくなるまで混ぜる
④③に、
卵を三回に分けて入れ、
しっかり混ぜ合わせる
⑤バナナをボウルに入れ、
フォークの背でつぶし、
レモン汁を加え、よく混ぜる
⑥④に②を加え、
ゴムベラで切るように混ぜ、
粉が見えなくなるまでよく混ぜる
⑦⑥に⑤を加え、混ぜ合わせる
⑧均等に絞り入れ、
上からチョコチップをかける
⑨180℃のオーブンで20分焼き、
冷めたら生クリームや
チョコなどで飾り付ける
※我が家のヘルシオAX-XA30では、
マフィンはNo.2183
過去記事:
今回も
同じメニュー(No.2183)で行けました。
もう少し小ぶりの方が、
キッズには食べやすいかも