引っ越しからのコロナ禍。最近は、活字を読む時間がめっきり減っていましたが、思うところあり、図書館利用を再開しました。

過去記事:



コロナ禍の感染拡大予防で、借りる本にはリスクもありますので、そこは対策した上での利用です。

引っ越し後、図書館カードの更新はしていたものの、貸し出し履歴無し、Libron経由の取り寄せもしていませんでした。

なので、PCを開き、Amazonのページ経由のLibronの設定を今の地元の図書館に設定するところから。

さっそく何冊か取り寄せを完了。

で、地元図書館のWebサイトを端から読んでいたら、気になるページを発見。

ナクソス・ミュージック・ライブラリーが無料利用出来ることの表記。

●公式サイト


クラシックが主ですが、PC経由のストリーミング再生が、完全無料利用出来るとのこと。

多摩エリアの図書館は、多くがこのサービスを導入しています。

わかば地元図書館では、カウンターで利用者カードを示し、所定の用紙に記入すると、二週間有効のIDとパスワードが貰えます。

初回ログインから二週間は、同じIDパスワードで入れます。一時間使わなければ、自動ログアウト。

同じ市の図書館利用者の、同時アクセス数が決まっているので、それを越えると出されちゃいます。まあ、24時間中の同時アクセスですから、現在のところ、出されたことはないです。

ナクソスミュージックライブラリーで、好きなCDを再生して、外部端子でアナバスオーディオに繋ぐと、自宅リビングがコンサートホール状態ラブ

過去記事:


日本のサイトがかなりきちんと対応してまして、日本語表記にもほぼ完全対応。検索機能もかなり使いやすい。

CDジャケットの画像以外はテキストベースなので、動作も軽く、わかりやすい。

アプリ系ストリーミング・サービスが、イラストのオンパレードなのは、ちょっと重いので、わかばはナクソス・ミュージック・ライブラリーみたいな操作性は好みです。

同じ曲なら、再生回数順のソートがかけられますので、指定なければ人気のある音源を開ければO.K.。また、今週の再生ベスト5といった欄もありますので、気が向けばそちらもチェック。

ひと通りストリーミング・サービスを試してみましたが、アナバスオーディオとの組み合わせでは、PC経由のナクソス・ミュージック・ライブラリーが、一番クリアーに聴けています。

レガシーなナポリ民謡をかけて、まったりすると、癒されますおねがい

◆まとめ
ナクソス・ミュージック・ライブラリー一本という訳には行きませんが、スマホで使えるポピュラー系との併用はお勧め。特にクラシックがお好きなら、一度試していただきたいサービスです。

気になる方は、地元図書館のWebサイトをチェック!