【キュンですライティング講座②】発信も営業力も変わる!セルフイメージを身に着けよう! | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

こんばんはー!

長友ようです。

 

 

21時のキュンですワークの

お時間ですよー^^

 

 

image

(どんだけ金次郎を押すんでしょうw)

 

 

さてさて、

こちらは、

 

「毎日の発信を

最高のプレゼンテーションにしてみませんか♡」

 

というコンセプトにて

お役立ち情報を連載で発信しています^^

 

 

で、本日は、

まずはセルフイメージから♡



なんでキュンですライティングをしたいのに

セルフイメージなの?!って

思われるかもしれないんですが、



やっぱ自分は何者であるか、に

自信があることが、

熱量と説得力を一番生み出すんですよね。



で、その熱量って、

やっぱ人に伝わりますので、

読者さまの「キュンです♡」に

直結するんです。



わたしはここが変わっただけで

無料でも集客0人だったところから、

変えて1ヶ月後には

150人集客できたので😍



大切なわけですよーーー。

 

 

で、

セルフイメージ作りは

3段階あって、

 

①まずは自分にハマるポジションを見つける

②見つかったらそのニッチな分野でNo1を目指す

③ニッチなNo1のセルフイメージを固めていく

 

と、このステップで

果敢に取り組んでいけたら

ゼッタイ集客できるようになります!

 

 

で、まずは、

自分にハマるポジションを見つけるの件!

 

 

わたしは、

売れないコーチングブログ時代は

ポジションが全然ハマってなくて。

 

 

その頃は、

自分でも自分に自信がないし

他に凄い人いっぱいいるから

わたしじゃなくてそっち行った方がいいんじゃない?とか

居なくてよいんじゃない?って思ってましたw

 

 

ですが!!!

 

 

突然売れ始めた「ブログ診断」を始めた時は

このポジションが

めっちゃハマったんですよね!

 

 

 

その当時、

何がめちゃハマってたかというと、

 

「消費者に近い普通の主婦が

ブログを読んでどう感じたかを

フィードバックします。

 

ブログを読んで買うのはプロの方ではなく

普通の消費者なんで、

その人にどう思われてるか

知りたくないですか?」

 

というポジションをとってましたが

 

それが自分に全く無理がなくて

 

「これならいくらでも出来るー!」

 

って思ってたんです(笑)

 

 

そうなったらもう、

意気揚々としてしまいましてね(笑)

 

 

「わたしの感じたことを、

知りたい人がいるんだ!」

 

と分かったら、

ブログでもどんどん発信できましたし

 

どうせやるなら!と

誰よりもブログを読む主婦になってやろうと

1日10時間以上ブログを読み漁り

ニッチなNo1を目指し始めましたwww

  

 ↑で、こんな姿に読者さまが

キュンとしてくださいまして

よくあたたかい応援メッセージいただいてました!


その節はありがとうございます😭

 

image

 

現在はそのポジションを卒業しまして

一回、自分の立ち位置が分からなくなったんですw

 

 

最初のがハマりすぎていてww

でも、もう「普通の主婦が」も違うなと

周りからもそうみられていないし

自分の心ともマッチしなくなってきたんですね。

 

 

とはいえ「コンサルです!」みたいに言うのに

超ーーーーー抵抗感というか、

何か自分じゃないものにならなきゃ!という

気負いを感じてしまい・・・。

 

 

で、色々とやってみては

自分らしさとのすり合わせをしながら

最近狙っているのは(笑)

 

 

上差し可愛らしい世界観で楽しくビジネス学べるよポジション

上差し色んなワークで楽しく自分を成長させられるよポジション

上差しマンガとかでも楽しくビジネス学べるよポジション

上差し独特の世界観と価値観でやってますという人ポジション

上差し一緒に企画や商品や販促を考えながら楽しくビジネス拡大のサポートするよポジション

 

 

と、これが等身大かなーと思って。笑

 

 

あと密かに狙っているのは

 

上差しようさん文庫の編集者ポジション

 

なんですが、

これはですね、

追々発表します!w

 

 

めっちゃいい、

自分だから出来るスタイルを

また見つけちゃったんですよねーーーおねがいラブラブラブラブ

 

 

で、自分のポジションがハマったら、

次はそこで

No1を目指すんです!!!笑

 


ニッチなNo.1なんで、

特に競争相手もいないんですがw

せっかくだから、

そこで自分の強みを伸ばしまくる。

強みで人に与えまくる!



例えばわたしなら、

ブログで色々楽しく書きまくるとか、

楽しそうさにこだわりまくるとか、

世界観にこだわりまくるとか、



お客様のサポート件数と

サポート時間にこだわりまくるとか、

サポート範囲の広さにこだわりまくるとか、

結果にこだわりまくるとか。



この取り組む姿勢が、

セルフイメージを

より強いものとしてくれますが、



ただポジションだけ見つけて

何も努力してなければ

やっぱり他人から見て

魅力を感じづらいわけなのです。


 

こうして、

めちゃくちゃ強いセルフイメージを

作り上げていく、というのが

ざっくりした流れです。

 


そんな人になれたら、

キュンとしちゃうと

思いませんか?(^^)

 


発信って、

何を言うかも大事ですが、

同じことでも

誰が言うか、なんですよね。



その自分の発言力を高めていくのに

セルフイメージに向き合うことは

最初に大切なところなので、



ぜひぜひ、

この記事をきっかけに

自分のNo.1ポジションはここだー!

について振り返りしてみませんか😍


 

ちなみに、

 

「そのハマるポジションとやらは

どうやって見つけるの?!」

 

なんですが・・・。

 

 

ここ、

長くなりましたので

次回書きますね!!!

 

 

すいません、

ひとまず今宵は以上でーす^^

 

 

ではではみなさま

また明日ー!

 

 

 

 

 

 

ようさんLINE大学
LINE@
長友ようHP
現在ご提供中のメニュー (サービスはこちらから!!)

 

メルマガ・コラム