健康について考えるとき | ~カイロプラクティック&マインドケア 大阪・天満橋~Mind Body Clinique

~カイロプラクティック&マインドケア 大阪・天満橋~Mind Body Clinique

大阪天満橋・谷町エリアの、カイロプラクティック、キネシオロジー他を組み合わせた独自の整体技術や、マインドケアなど、豊富な知識と高い技術でご要望にお応えするホリスティックセラピーオフィス。顎関節症も専門としています。

大阪天満橋・カイロプラクティック&キネシオロジーの

ホリスティックケア マインドボディクリニックです。

 

春を通り越して、初夏のようなお天気の土曜日です。

お出掛けにはピッタリですね。

 

私たちが、自分の体について、健康について真剣に

考えるとき、タイミングはいつなのでしょうか。

 

私が思う、健康について考えるとき

 

  ①自分が病気や怪我をしたとき

  ②家族や身近な人が病気をしたり、亡くなったとき

  ③心身の変化を感じ始めたとき

 

これまでの生活習慣、食生活の積み重ねが、健康診断の

結果として現れたり、症状として出てきたり。

 

これらを総合して考えると、アラフォー(40歳前後)からが、

ちょうどその頃ではないかなと思います。

 

若い頃に比べて、同じ事をやろうとしても筋力や体力の

衰えを感じたり、気力が沸かなかったり、これまでになか

った体の変化を感じたり。

 

自分の親世代くらいの人の病気や介護の話題が周りで

増えてきたり。

 

誰もが健康でありたいと願いますが、何もないときには

なかなか気にかけることもしません。

 

何かがきっかけとなり、健康について考える機会があっ

たとき、大切なのは小さなことでもアクションを起こすこと

です。

 

小さなアクションが今後何十年の分岐になるかもしれません。