心をサクッと虹色に変える専門家
小林ゆりこです。
今日はマインド再構築メソッドで
ネガティブマインドを解消された方の
体験談をご紹介します(^^♪
ーーーーーーーーーー
『こんな自分でもいい!
と思える日が来るなんて
思ってもみませんでした』
============
島根県在住
N・Oさん(40代・女性)
ご職業:会社員
============
まずはNさんの体験談をお読みください(^^)
あんなにネガティブ思考が激しく、
思ってもみませんでし
ゆりこさんは知識が豊富で、
メソッドの詳しい解説だけでなく、
個人的にアドバイスくだ
また、なかなか理解が進まない私に
根気強く付き合ってくださり、
色々教えていただいた中で、
最終的にコレかぁ!
一気に楽になっていきました。
自分がネガティブ思考が強かった原因も掴め、
今でもネガティブにはしょっちゅうなりますが、
まぁなんとかなる!
このメソッドと
ゆりこさんに出会えなければ、
本当にありがとうございました!!
*- - - - - - - - - - - - - - - -*
Nさん、ご感想ありがとうございます^^
私も心の底から嬉しいです(T_T)
最後まで自分をあきらめなかった
Nさんの強い信念に、
多くのことを学ばせてもらいました^^
そして、なんとNさん!
この度ご結婚が決まったそうなんです
突然のご報告にワタシも
思わず椅子から転げ落ちそうになりました、笑
本当に良かった!!
こんな日が来るなんてね
Nさんと抱き合って
喜びを分かち合いたいくらいです
トレーニング当初のNさんは、
仕事の内容や人間関係で
常に《緊張》がつきまとい、
恐怖や不安にのっとられてしまう…。
この恐怖たるや
ご本人しか分かり得ないものですが、
身体が硬直してしまい
身動きできないほどになってしまうんですね。
もっとラクに
人とつき合いたいのに。
緊張しない自分になりたいのに。
もっと言いたいことを
言える自分になりたいのに。
期待されたらされたで…
できなかったらどうしよう。
自分には荷が重すぎる。
怖い…。
でもやらなかったら
迷惑がかかる…。
1ヶ月先のイベントを
想像するだけで怖くてたまらなくなり
今をラクに生きることができない状態でした
恐怖をごまかしながらやれたとしても
達成感などなく、
「次回また
こんなことになったらどうしよう…」
と、未来の不安に
押しつぶされてしまうのです。
いつも恐怖や不安との闘い。
『しんどいです…』
あの頃のNさんの口癖でした。
もうね、理屈じゃないんですね
何をするにも
《恐怖》が先にたってしまうので
トレーニングが難しい局面もありました。
私自身もあらゆる角度から
お伝えしていく、という感じでした。
心理学などでは
「人とうまく付き合っていけない」
となったときに、
原因を過去に求めて
ツラい過去の記憶を探っていく
ということをやりますが、
それだと問題を一つ一つ
取り上げていくので
終わらない取り組み方になってしまいます。
《最終ゴールは》
Nさんの恐怖感を
無くすことではなく、
(無くすことは不可能です)
恐怖がでてきても
それ以上に自分で大きくしなければ
《ただの“怖い”》
になるのです。
恐怖で《受け身》の
生き方になっているNさんに、
恐怖がありながらも
《主体的》に生きていけるよう、
意識づけをしていただきました(^^)
主体性を育てることで
自分の生き方に納得感が持てるようになります。
“あんまり深みにはまらないですし、
まぁなんとかなる!
《恐怖感<納得感》
恐怖より納得感が上回っていきますので
恐怖の感じ方が変わってくるんですね(^_-)-☆
最後にこんな
《意識づけ➡習慣化》に落とし込むので
この感覚はもう元に戻ることはない
《一生の宝物です!!》
Nさん、ネガティブマインドの解消
本当におめでとうございます!!
これからも応援しています
どうか末永く幸せに
***
あなたも
不安や恐怖などの
感情をコントロールしたい!!
と思っていませんか?
感情をコントロールするには
まずは思考から!!
思考のクセを修正していけば
感情は自然と穏やかになっていきます。
《思考のコントロール法》を
わかりやすくお伝えしていますので
ぜひ実践してみてください
こちらをクリックして受け取って下さい♪
(登録は無料です)
«以下の内容でお届けしています»
【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないマインド再構築メソッドとは?
【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。
【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!
【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!
【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?
【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!
【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法
※【お悩み・ご質問専用窓口です】
お気軽にこちらからどうぞ!(^^)
↓↓↓
ID検索は「@287czylc」