あなたがもっとわがままに生きたいのに生きられないワケ。 | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

心をサクッと虹色に変える専門家

 

 

小林ゆりこです。

 

 

 

ほんとにムダに考えることが
減りました!


感情と思考がわかれるって
こんな感じなんですね。


だからか最近は
感情が落ち着いています。


この私で良かったんだって思えます。

 
 


継続サポートを開始して 
わずか1週間のクライアントさんのご報告です(^^)

 


1週間前の自分を振り返ると
どんな自分だったっけ?
と、以前の自分を忘れてしまいそうだとか、笑。

 


リバウンドがないのも
このメソッドのスゴイところなんです^^

 

 

 

 

 


さてさて、


今日は【わがまま】について。

 

 

 


受講生さんは


「これってわがままですよね?」とか、


「自分を押し通すってわがままのように
感じてしまいます」とか、


【わがまま】というフレーズに

抵抗を感じる人が多いです。

 

 

 

 


たしかに、わがままって


相手の気持ちに関係なく
やりたいことをやる、
言いたいことを言う、


みたいなイメージがありますよね(*´ω`)

 

 

 


でもあなたは
周りに迷惑かけてまで
自分を押し通すなんてできないですよね?

 

 

 


できないけども、


自分は我慢ばかりしている、
自分を殺して生きている感覚があるから、


『もっとわがままに生きたい!』
『わがままにならなければ!』


と思っていませんか?

 

 

 

 


わがままが言えない自分はダメ。
わがままにならないと
変われたことにならない!


と思いつつ、

 

 

『わがままっていったい
どうやったらなれるんだろう?』

 

 

と悩んでいませんか?

 

 

 

 

こんな風に、

 

わがままに生きたいのに、
わがままに生きようとすると苦しくなる、


という矛盾で苦しんでいる人が

とても多いんですね。

 

 

 

 

 

 

実は、わがままって


言いたいことを言ったり
やりたくないことをやらないことでもないんです。

 


面倒なことは人に押し付けて、
楽なことだけやることでもありません。

 


周りの空気を

読まないことでもないんです。

 

 

 

 


どんな自分になりたいのか。 


どんな選択だったらしっくりくるのか。


何をしたら快適なのか。


どんな選択、決断した自分なのか。


どんな結果を出している自分なら
納得できるか。

 

 


【そこをおろそかにせずこだわり続ける】

 

ということなんです。

 

 

 


自分を裏切らない選択をしたり、
あなたがこだわりたい部分を
あきらめずにこだわり続けるということなんです。

 

 

 

 

そんなわがままなら納得できませんか?(^.^)

 

 

 

 

自分をおろそかにして

自分を裏切り続けてきたあなただからこそ、

 

そこにこだわりたい気持ちは

人一倍強いのではないですか?

 


 

 

 

じゃあどうやったら

そんな自分になれるの?

 

というところで、

その詳しいやり方をお伝えしています。

 

ぜひ受け取って実践してみてください!

 

こちらをクリックして受け取って下さい☆

(登録は無料です♪)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

 

«受け取ったお客様の声»

 

・すごく非常識だと思ったけど 

今までの学びより腑に落ちた!

 

 ・心理学で学んだことが

 腑に落ちなかったのは

 自分のせいじゃないとわかった! 

 

・『思考と感情』を一緒にしてしまう。

ここが何より原因だったんですね。

 

・この方法は実践しやすいです!

 

 との声をたくさん頂いてます♡

 

 

 

※【お悩み・ご質問専用窓口です】

お気軽にこちらからどうぞ!(^^)

↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は「@287czylc」