こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
自分がずっと大切にしていた
夢をあきらめるべきか、
はたまた、努力を続けるべきなのか、
誰もが一度は迷った経験が
あるかと思います。
「あきらめるって言葉が嫌いです」
クライアントさんはそうおっしゃいます。
「あきらめたらそれで終わり」
私たち世代はそう教わってきました。
けれども
最善を尽くしてダメなら
あきらめるのも潔い選択なのです。
必要以上にこだわり続けるのは
ただの執着になってしまいます。
「これしかない!」という思い込みが
あなたを苦しくさせていませんか?
・自分にはこの会社、この仕事しかない。
・この仕事を失ったら路頭に迷ってしまう。
・この人に愛されなくなったら私はもうおしまい。
という考えです。
こういった考えは
本来あるはずの選択肢を
すべて消してしまいます。
結果的にあなたを
生きづらくさせてしまう可能性があるんですね。
だからどこかで
【見切り】をつける必要があるのです。
私は証券会社に勤めていたのですが、
株価が下がりに下がったとき、
これ以上損失をださないための
ストップロス。
いわゆる「損切り」ということを
する場合があります。
これは株式投資をする上で
重要な考えです。
そういった潮時の見極めができずに
執着して、その結果大損をした
という人をたくさん見てきました。
こういったあきらめどき、
逃げどきの見極めは
人生のあらゆる局面でも求められると思うんです。
では、なぜこんな簡単そうな
判断ができないのでしょうか?
それは、、、
今まで投資した時間、お金のことを
考えてしまうからです。
マインド再構築メソッドにたどり着く人も、
これだけ大金を費やしたのに…
これだけ長い間学んだのに…
/
ああ、もったいない!!
時間とお金を返してほしい!
\
元手のことを考えて
あきらめられなくなるのです。
人というのは
【もうこれしか道がない】
と信じ始めると、
ほかの一切の可能性を
自分の思考から消してしまいます。
ですから最悪な事態を防ぐためにも
【賢いあきらめ方】を知る必要があるのです。
そしてそれができるように
なっていただきたい!
私達が受けてきた教育の根底には
忍耐、根性、努力という教えがありましたよね?
でも、【賢いあきらめ方】については
誰も教えてくれなかったと思いませんか?
むしろ、あきらめることは
悪いことだと刷り込まれてきました。
「賢いあきらめ方」ができるようになると
・失敗を認められる。
・努力が実らなかったら
潔く振り切ることができる。
・失敗してもまた立ち上がり
新たなことにチャレンジができる。
そんなマインドが育ちます。
今の私達に本当に必要なもの、
それは努力を上乗せすることなんかじゃなくて、
賢くあきらめるためのスキルかもしれません。
■ネガティブ解消された方々の声!
■“ネガティブ解消の第一歩!“
目からウロコのオンラインセミナーとは?
■オンラインセミナーを受講された方々のご感想!
=================
心理学・自己啓発・スピリチュアルを
学んでも一時的にすぎなかった方へ!
7日間無料メール講座。
★以下の内容でお届けします!
1日目 病気の私を激変させたマインド再構築メソッドとは?
2日目 ネガティブ思考があなたの未来を奪う!
3日目 思いのままに思考をコントロールする極意とは?
4日目 これができれば落ち込みから今すぐ抜け出だせる!
5日目 落ち込む状況を作らない方法とは?
6日目 あなたに不安が襲ってきたときの劇的対処法!
7日目 ネガティブな心が一気に明るくなれるマインドイメージ法。