こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
昨日、近所に住む長女と一緒に
孫をベビーカーに乗せてお散歩しました
他愛のない会話をしながら
のんびり歩く。
こんな日がくるなんてねえ…
と、ふと嬉しくなりました。
さて、今日は私の娘のことを
少しお話してみたいと思います。
私は娘が小学3年生のときに
夫と別居しました。
それも逃げるように…。
やがて離婚に至るのですが、
別居から地獄のような日々が待っていたんですね
当時の私は
いつもイライラして、
いつも不安で、
いつも追いまくられている。
そんな感覚があり、
穏やかな日とは無縁な毎日を送っていました。
別居後まもなく
娘が不登校になったときも、
ちゃんと勉強させなければ!
まわりに遅れをとらないように!
このままでは将来娘が困る!
学校に行けない娘を追いつめ、
自分もやり場のない不安な感情を
どうすることもできませんでした。
こうあるべき思考にとらわれていることも気づけずに
ちゃんとしなければ!
みんなと同じじゃなきゃ!
こんなんじゃ人になんて思われるか!
と思う気持ちが強すぎて
目の前の泣き叫ぶ娘を
ちゃんと見てあげることができなかったんです。
こんな娘を持った母親を世間はどう見るか
そればかり気になって
ちゃんと育てなければ!
と必死でした。
でも、そう思えば思うほど
娘の言動や行動にイライラして仕方なかったんです。
自分のどこが悪かったのか?
常に原因を模索し続けていました。
自分責めがひどすぎて、
ありのままの自分が何なのかもわからない。
当然娘のこともわからない。
ただ自分の感情を抑えるのに必死でした。
ですが、抑えた感情は確実に蓄積し、
いつの間にか私の身体を蝕んでいったのです。
マインド再構築メソッドに出会い、
自己承認という境地にいたり、
どんな自分でもこれが自分なんだと
自分を受け入れられると、
どんな娘でもこれが娘だと
自然に受け入れられるようになったのです。
子どもをコントロールしようとする思いが消え、
どうしようもない自分の不安や恐怖を
自分で立て直していけるようになり、
自然に子育ての悩みは消えていったんですね。
当時の私は
カウンセラーにどっぷり依存していて
カウンセラーに助けてもらおう!
この人にどうにかしてもらおう!
と、他力本願的な考えでした。
そんな私を娘が見抜かないわけがないですよね(笑)
【お母さんは何もわかっていない】
当時の娘の口癖でした。
私としては、
どんなにわかりたくても、
私がいったい何をわかっていないのか?
それさえもわからなかったんです。
いま当時の自分を振り返って思うのが、
とにかく現状を変えることに必死だったということ。
子供が学校に行きさえすれば
すべては解決すると思い込んでいました。
実はゴールはそこではなくて、
私の生き方の問題だったんですね。
あの悪夢のような過去がウソのように
いま2人の娘は幸せな結婚をし、
子供に恵まれ、穏やかな日々を過ごしています。
子育てで行き詰まってるなあと
感じていらっしゃる方、
メール講座にヒントが書かれていますので
ぜひご覧になってみてください!(^^)
=================
あなたのつらいネガティブ思考を
終わりにする!
7日間無料メール講座。
ご登録はこちらから!!