こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
私たちは、
ちょっとしたイヤな気分や、
人と比べてうらやましいと感じたりとか、
生きていれば
普通に味わっていますよね?
何をやってもうまくいかず、
あきらめるつもりはないけど
(あきらめることもあるけど)
間違いなくつらい時って必ずあります。
大きな出来事に
見舞われるときだってあります。
会社をクビになったり
離婚届けを出されたり、
車で事故にあったり、
その3つが同時にやってきたり…。
お守りをもっているだけでは
どうにもならない出来事が
人生では起こります。
またそこまで
大きな出来事とはいえないまでも、
お気に入りのシャツに
ケチャップがついちゃったり、
スマホを落としたり、
夜、眠れない人もいるかもしれない。
朝食の食パンを
焦がしてしまった人もいるでしょう。
そして、ネガティブな体験て
たいてい一つの問題では終わらないんです。
いろんなところに拡散していく。
私自身、離婚前に
夫婦の問題を抱えていたときは
意識的か無意識かわからないけど、
食事がストレスでした。
作るのもストレスだけど
食事も楽しめない。
子供にイライラすることも多くなる。
夫にも腹が立つ。
近所の犬が吠えただけで
ムシャクシャするし、
渋滞や行列のような
小さなことも我慢できなくなる
まるで人生すべてが
汚染されていくような感覚でした。
そんな感じで
最初は夫婦の問題だったのが、
人生のあらゆる部分に影響を及ぼし、
そこにまつわる感情が
物事を見るレンズになっていったのです。
そうしてついには
こう考えるようになったんです。
生きるのってすごく面倒。
自分には耐えられない。
あの人もこの人も腹が立つ。
私の人生は終わった…。
こうした思いは、
(いまはどんなにそう思えても)
実は現実に即したものじゃないんです。
現状に対する「主観」でしかないのです。
つまり【わたしが】そう思っているだけなんです。
「事実」と「思い込み」が
ごちゃ混ぜになっていたんですね。
そんな泥沼にハマっていたら
人生楽しいわけがないですよね。
--------------------------------
問題はいつだって起こるんです。
--------------------------------
だからって
あなたがダメかどうかなんてわからないのに、
そう決めつけて
人生を楽しめていないなんて
もったいないと思いませんか?
あなたもそろそろ
地に足のついた新しいアプローチを
採用してみてはいかがでしょうか?
=================
長年さまざまなカウンセリングを
受けても苦しかった私が
たった2週間で抜け出せた!
«ネガティブさんのための
オンラインセミナー»やってます!!
ご登録はこちらから!!