やらなきゃいけないことがやれない。その繰り返し…。 | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

こんにちは!

ネガティブ思考解消専門トレーナーの

小林ゆりこです!

 

 

皆さんは
「やらなきゃいけないのになんだかやれない」

ってことありませんか?


「やりたいこと」でも
「やりたくないこと」でもない。


「やらなきゃいけないこと」





たとえば「書類の整理」


たぶん取りかかったら
それなりに進んでいくんだろうけど、


なんか気分がのらない。
やる気がでない。
まだ切羽詰まってないから…とか。



な〜んか取っ掛かるまでに
時間がかかるってことあるじゃないですか(笑)


自分のタイミングというかね(^▽^;)





でもネガティブさんは、
日常の小さなことでも
やらなきゃいけないことがやれていないと、

自分を責めちゃいます。



【やれていないことだけ】に意識がいくから。



私が甘えているから。
私がやる気がないから。
根性がないから。
決断できないから。
性格がだらしないから。



そんなダメ出しのオンパレード!(><)


「じゃあやればいいじゃん!」

ってことですけど
気持ちに行動がついていかない…。





だけど考えてみたら、
これってネガティブさんじゃなくても普通にあること。


でもネガティブさんは、
出来ていないことだけ

ずーっと見てるし考えてるもやもや


考えながら自分を責めてる…。

 

≪病気の私でもラクラクできる!≫
シンプルなネガティブ思考解消法

  7日間無料メール講座

≪ご登録はこちらから!!»

 

 

これが不思議なことに、
ネガティブ解消すると
先延ばし状態でいられるんです(´∀`)


物事を先延ばししている

中途半端な状態を
敢えてやり過ごすことができる。





【中途半端な状態】って

耐えられないですよね(^^;)


さっさと白黒つけたいし(-"-)

 

ならやればいいのにやれない…タラー

ここが苦しいところタラー






実はこの苦しい状態は、
ある【原因】があるからそうなっているんです。



あなたのせいではないのです。



その【根本原因】を解消すると、
中途半端な状態にも
納得できる自分になれるんです。



別に耐えているわけでも、
我慢しているわけでもない。


曖昧で、中途半端で、
どっちつかずの状態でも、

やらなきゃな〜と思いながら
やり過ごすことができるんです(*^^*)

 

 

★ネガティブ解消者の声はこちらから!

☆私のプロフィール

お気軽にメッセージや

コメントお寄せ下さい♪

 

 

 

=================

 

落ち込み癖をやめたい。

ネガティブから卒業したい。

自己否定をやめたい。

とにかく早く楽になりたい!!

 

無料メール講座はこちらから!!

      矢印矢印矢印