昨日の続き
メンタルブロック解除ワークを受けた、恐らく翌日の事。
甘いものが止まらない人って、実は甘いものを食べる事が習慣になっているケースが多いです。
恥ずかしながら、僕がそうでした。
今でも忘れません。
当時、スーパーで¥298あたりで売っているバラエティパックを(小分けにされたチョコとかクッキーが入っているやつ)
これを大体2日で全部食べちゃう。勿論、1人でですよ。そんな生活でした。
食後、いつもの習慣で小袋を1つ2つあけました。
そのクッキーを食べて「今日はもういいかな」って思ったんです。
まず、もういいかなって思っている自分にビックリ。
なんでそういう思いが出てきているのか、自分の事であるのに理解できなかったし、
正直、そんなに食べたくなくなっている自分にもビックリ。
ワーク中、筋肉反射テストと呼ばれる、身体の生理的反応を使ってブロックが外れたかどうかを判断する為のテストを行うんですが、このテストでブロックが解除された事を確認した時以上の衝撃でした。
ビックリ経験は続きます。
当時、仲間と飲みに行くと、必ずデザートを頼んでいた僕。
まぁどこの店かは忘れたんですが、食後、フォンダンショコラを注文。メチャクチャ大好きです。(でした)
ところが、一口食べて「もう充分、甘いものはお腹いっぱい」という気持ちになったのです。
これも忘れられません。
「ブロック解除は凄いな~」と1人で静かに感動してました。
更に、ブロック解除の凄いところは、甘いものにしても禁煙にしても「0か100か」にならない事です。
続く

クリックして頂けると、とっても嬉しいですo(^-^)o
↓


