ミンチマンがコンビニ中華まんをランク付け!
『コンビニ中華まんランキング2017-2018:ピザまん編』
・セブン‐イレブン1種
・ファミリーマート2種
・ローソン1種
・ミニストップ1種
・デイリーヤマザキ2種
・ポプラ2種
・ニューデイズ1種
・スリーエフ1種
計11種のコンビニピザまんを食べ比べ!
それでは第11位から~
※商品名 or 画像をクリックすると詳細記事が読めます
◆第11位:3種のチーズのピザまん(¥120(税込))@ニューデイズ
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【2.5ミンチ】
・程よいバジルの風味がトマトソースに効いているものの肝心の“3種のチーズ(ゴーダチーズ・モッツァレラチーズ・チェダーチーズ)”がいまいち感じられず少々物足りない仕上がり。
◆第10位:とろーりチーズのピザまん(¥120(税込))@ローソン
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【3ミンチ】
・“とろーり”を謳っているにも関わらずとろーりではないもっちりチーズと甘めな味わいのトマトソースとのバランスがいまひとつなピザまん。
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【3ミンチ】
・程よく酸味のあるトマトソースともっちりモッツァ レラチーズとのハーモニーが楽しめるものの全体的にコク控えめのなんだか惜しい一品。
◆第8位:ヤマザキ具たっぷりピザまん(¥108(税込))@スリーエフ
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【3.5ミンチ】
・“コンビニ界最安値ピザまん”でありながらもベーコンの食感と旨味が詰まったバランスの良いトマトソースが楽しめるピザまん。
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【3.5ミンチ】
・バジルの効いた肉粒感あるトマトソースとその中に入る3種(モッツアレラチーズ・ゴーダチーズ・パルメザンチーズ)のよくのびるチーズがたっぷりと入ったナイスマッチングな一品。
◆第6位:もちもちとろ~りピザまん(¥120(税込))@セブン‐イレブン
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【3.5ミンチ】
・“もちもちとろ~り”の文字通り、もっちり生地とチーズのとろ~り感が楽しめるピザまん。
◆第5位:チーズたっぷり熟成生地のピザまん(¥130(税込))@ファミリーマート
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【4ミンチ】
・程よい酸味と旨味のあるダイストマト入りのトマトソースの中にしっかりとしたコク感じられる2種のチーズ(ゴーダチーズ・モッツアレラチーズ)がたっぷりと入ったチーズ好きには嬉しい一品。
◆第4位:具たっぷりピザまん(¥120(税込))@デイリーヤマザキ
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【4ミンチ】
・チーズ感はそこまで強くないものの6種チーズがしっかりと溶け込んだ旨味と酸味のバランスが良いジューシートマトソースとそれを包むふかふかほわほわ生地とのハーモニー楽しめるピザまん。
◆第3位:とろ~りチーズのピザまん(¥130(税込))@デイリーヤマザキ
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【4ミンチ】
・チーズやマッシュルームなどの具材豊富なスパイシートマトソースとふんわりふかふかなほんのりと甘い優しい口当たりの生地とのバランスが秀逸なピザまん。
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【4ミンチ】
・2種のチーズ(ゴーダチーズ・パルミジャーノレッジャーノ)と刻みオリーブがたっぷりと入ったコクともっちり感楽しめるトマトソースと風味豊かな全粒粉入り生地とのマッチングがすばらしいゴールドな一品。
◆第1位:ベーコンたっぷりファミマプレミアムピザまん(¥198(税込))@ファミリーマート
【ミンチマンレビュー】
・ミンチマンレベル:【4.5ミンチ】
・ダブルスモークベーコンによる香りと肉感と旨味&4種のチーズ(モッツァレラチーズ・ゴーダチーズ・チェダーチーズ・パルミジャーノレッジャーノ)によるコクとまろやかさ&全粒粉入り熟成発酵生地による小麦の風味ともちもち感の華麗なる三重奏が楽しめるまさにプレミアムなピザまん。
・本日のミンチマンの格言
『とろ~んとした“チーズ”からもっちりな“チーズ”まで様々な味わいを織り成すピザまん!どのようなコンセプトでもいつでもどこでも“いチーズ(一途)”な気持ちでいただきまーす!』
↓を「ぽちっ!」としていただけると、ミンチマン感激!
【コンビニ中華まんまとめ記事】
・コンビニ変わり種中華まんランキング2017-2018(★4以上)
・コンビニ変わり種中華まんランキング2017-2018(★3.5以下)
・コンビニ変わり種中華まん(甘)ランキング2017-2018
----------------------------------------------------------