マガツノート全国巡業二〇二三「荒魂決起會」

福岡公演「極楽ノ夜」 
【日時】2023年7月6日(木) OPEN 17:30 / START 18:00
【会場】福岡DRUM Be-1
【出演】BabyKingdom/RAZOR/零[Hz]
ゲスト声優:峯田大夢(政宗役)、馬場惇平(官兵衛役)、神尾晋一郎(織田信長役)

BabyKingdom動員で 参戦してきました。

 

※初めてライブ・イベントレポを閲覧される方へ※
ブログトップより、メッセージボード(メモフキダシアイコン)の注意事項をご一読下さい。
うろ覚え自己満足レポです。雰囲気で参考程度に読んで下さい。
不快に感じたらそれ以上読まず、すぐにページを閉じて下さい。
一切の責任を負えませんのでどうかご自衛お願いします。
ご了承いただける方のみページスクロールして読んで下さい。

 

 

大阪公演・歓喜ノ夜のレポはこちら↓↓

基本的な流れとかはこっち基準に省略してるので併せて参考にして下さい。

 

 

 

当方BabyKingdom動員ばぶりーずです!

べびきん贔屓目のレポというより感想多めの自己満足メモ書きになると思います。

ばぶりーずでオペラー燿ギャで拗らせ女子です。忙し。

 

RAZORどどん波友喰イで拝見しまして個人的に今一番気になってるバンドです。猟牙さんが好き。

零Hzは完全初見。べびきんと元所属事務所ということで親近感。TEIKAさんの顔が好き。

 

 

 

個人的に福岡に行くのは2019年の誤算ぶりなので実に4年ぶり。

好きな土地だからずっと行きたいと思ってたんだけど、こうして良い機会に恵まれて嬉しかったです。

 

今回行きは新幹線バリ得ひかり・こだま

帰りは夜行バスWILLER TRAVELを利用しました。

ポチっとギフトのカフェラテ(まろやかミルク)とシンカンセンスゴイカタイアイスのずんだ味!もち米ペーストの食感が面白くて美味しかったです。

 

 

 

 

ライブ前は釜めしビクトリアへ。

すいとーと![第3食 釜飯]で読んで以来ずっと行ってみたかったお店!

鼻炎でヒイヒイ言いながら食べました。

明太子は辛かったけど調べたら紫蘇が鼻炎に良いって書いてたんだもん!

次は作中のそぼろや鮭も食べに行きたいな~~~

美味しかったです。ご馳走様でした。

 

 

 

ほんとに会場前に解放感ある状態で出てたので立ち寄りやすく、当日券に必要なTシャツ購入がスムーズに行える状態だったと思います。

バンド側の物販は開場後・完全終演後のみでしたがべびきんのお手紙ポストは開場前から解放されており、事前に忘れず投函しに行けて助かりました。

 

 

 

Sが会場から見て左側、Aが右側(正面)くの字に並びました。
公園整列は一般の方の通行の邪魔になりにくくて助かる~

Aチケは開場時間から3分ほどで呼ばれ始めました。

 

 

 

大阪でも目当て伝えるのはあったけど、声優サイドが何で伝えたらいいか混乱してたのかちら??

目当て伝え→もぎり操作→ドリンク代支払い受け取り→投票券と入場特典受け取り

でそれぞれ別々に人が用意されてて手順多いwwwwとなりました。

投票箱も受け取ってすぐだったから入場特典と投票券まとめて突っ込みそうになった、危な。

 

出入口は下手側、ドリンクカウンターは上手後方。

Aチケでも1段目2~3列目入れそうでした。1段目は言うて3列目までしか形成されてなかった。

個人的に燿さんもごるんも猟牙さんも良い感じに見れそうないいとこ入れたので幸。

 

っていうか段上が人気で1段目2~3列目の端っこがいつまで経っても全然埋まらなかった。

段差が他の箱と比べると多く、私は身長高めだから人と被っても大して気にならない勢なので段上には拘らなかったのですが、後で後方に移動してみたらなるほど確かに見やすいかも。見やすい箱ですね。

段差や機材スペースなどに躓きそうだけどっていうか3回くらいマジでコケかけたけど。

 

これ以前福岡の箱行った時にも愚痴った気がするんですけど(4年前も言ってたんか)

壁際や最前柵の下はともかく段差の下に水とか荷物置く人マジで何?!?!?!??!?

モッシュやWODで絶対吹っ飛んでいくけど

モッシュはともかくWODするバンドいるけど大丈夫!??!wwww

転がって他の人のと混ざって自分のが分かんなくなった時ってどうするんですかね。捨てるにしてもちゃんと回収してくれ。責任取らなさそう。誰かが怪我しても責任取らんもんな。

 

段差ある会場でよくある話ではあるんですけど

大変危険なので今回に限らず迷惑な荷物置き行為に心当たりある方お気を付け下さい。

V系界隈全体的に荷物置きマナーほんとどうにかして欲しいこの頃。

 

 

 

官兵衛は秀吉の代わりにクライアントとの打ち合わせに来た設定。

また都合のいいように振り回されていることに気付きあのクソ猿!!!と愚痴ってました。

政宗は楽しいことの定義が分からない。猫と戯れてる時が楽しいらしい。猫じゃらしの使い方を必死に語ってた。

 

ごるん一番しっくり来るわバンドマンAのクレイジーキャラ。Bより断然合ってる。
っていうかV系ボーカル大体クレイジーだから大人しめのキャラ合わんよ(褒めてる)大阪の一葵さんのCは大変合ってたと思うけど!
というか中の人関係なくBのキャラ自体があんまり立ってないせいで印象的に聞こえないのかも。難しいね。
 

 

----------

<マガツノバンド>

 

 

 

サポートメンバー達のキャスやツイートで匂わされていましたが

今回はマガツノバンドがトッパー。トリとは限らないようだ。

今回は少なくとも燿さんとYuhさんが早めに移動しなきゃいけない都合があったんだと思う。

 

ちょっと顔を伏せてクールに突っ立ってる峯田さん、造形美が過ぎる…

これまでの人生でろくに飛び咲きしたことないバンギャが必死に飛び咲きしました。必死過ぎてあんま覚えてません。

最後のベースソロっぽいとこ弾いてないぢゃん!!!!!。゚( ゚`ω´ )゚。

 

大阪の時も思ったけどやっぱり声優さんも悪かないし、

なんなら流石峯田さん、声よく通るし煽り含めめちゃめちゃ良かったんだけど、

本家の声が自分の本命である故に耳の違和感は拭えないんですよね。

本家がますます恋しくなりました。

 

18:11頃終演。

 

 

----------

<BabyKingdom>

 

 

18:18頃開演。

音出し時、お?下手ギター居る音がする!

じゃあべびきんじゃないってこと???

RAZORと零Hzどっちかな♪♪♪

 

ブォオ~~~…(法螺貝の音

 

うちじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

"楽"の解釈通り~~~~~~~!!!!!!

 

 

咲吾「この方向には多分博多湾がある、きっとその先がカリブ海です」


咲吾「ドン!からのドン!からのドンからのドン
おーっ変な宗教始まりましたよ~っ♪」

 

初見さん、正しいどんぶらこ体操覚えられないやつ…( ˘ω˘ )

 

 

周り空いてたからもう運動会しちゃうとこだったよ(勢いよくし過ぎてぶつかってしまった人達には大変申し訳ありませんでした)

 

 

咲吾「(下手指して)大西よしたか35歳!オタクです!
べびきんとRoseliaのライブが被らなかったらこいつは行きます!!!

仲間です!!!安心して下さい!!!」

咲吾「RAZORはこの前どどん波って対バンライブに出させてもらったし
零Hzは深くは言えないけど母校(元在籍事務所)が一緒なの!
同級生なの!お互い意志を持って卒業したから!

 

咲吾「この会場マッサージチェアがあるんですけど、こんな(白目剥いて)してたら神尾さんがエエ声で『可愛いフォルムだね…』って」
もにょ「俺も俺も!!!『抱きしめたァい…!』って言われた!!

 

 

咲吾「俺ね、前回のライブから反省してまして」

 

反省って聞いて何話すか分かったというか期待した私、流石過ぎん?

(詳しいことはべびきんのアコースティックライブ1部のレポを見て下さい)


咲吾「摩天楼オペラの燿さんね、ちいかわガチ勢なの!

今まで俺らがやってたの違うらしい!アー!やっけ」
もにょ「わァ~!らしい!」
咲吾「訂正させてください。

ちいかわ!わァ~でお願いします。

ちいかわ!」
\わァ~~~/

咲吾「わーいとかもあるらしい」

 

燿さんご指摘ありがとうございます!

摩天楼オペラとべびきん対バンしろ!ください!

 

 

咲吾「今から皆さんには窓を拭いてもらいます。

拭いたことある??」

 

 

ごるんにタオル当てられていつにも増して凄い嫌そうな顔する志記さん。
その後志記さん見てなかったんだけど演奏放棄して笑顔でごるんの後ちょこっと追ってやっぱやーめたって引き返して演奏に戻ってたらしく何それ可愛いとなりました。

 

 

咲吾「べびきん!→べびきん!

RAZOR!→レザァ!零Hz!→ゼロヘルツ!

みねむー→みねむー!ばばじゅん→ばばじゅん!

神尾さんは 神尾さん…(低)

でいきましょう!」

 

 

 

咲吾「今日もコラボ楽曲やらせてもらいます!
黄金の!明太子を!ほぐそうぜ!」

 

「ほぐそうぜ」は草なんよ。

 

 

咲吾「ばぶりーず!対バン来てくれてありがとー!」
 

勝手にいつも居るイメージがある人達も全然いなかったから

福岡の対バン動員…少ないんだな…となった。

ごるんのこの言葉が更に沁みた。

しばらく遠征厳しいけどまた行ける時あったら頑張って行こうと思った。

 

18:50頃終演。

終わってから気付く。

また『我武者ライジング』やっとらんやないかい!!!!wwwww

 

 

----------

<RAZOR>

 

 

19:09頃開演。

 

 

前奏間奏のとこ大体ヘドバンなんですね?!

思ってたよりめちゃめちゃヘドバンするとこあるー!!楽しい。

 

それにしても今回の衣装ジャケットめっちゃいいな。

ちょこっと鎧がついてるんですね可愛い~!!!

ジャケットとアームカバーの間から見えるチラリズム!!!!!!二の腕!!!あっちょっと歳相応っぽいお肌ありがとうございます!!!ありがとうございます!!!
 

 

『GRAVITY EMOTION』前の信長みある高笑い、すこ。

 

 

 

猟牙「悪いね!ヘドバンの曲しかなかったわ!」
 

この猟牙さんの「悪いね」って悪くもなんとも思ってなさそうな軽い謝り方めちゃくちゃ好きなの~~~!!!!

 

 

 

猟牙「俺水飲むからその間呼んでてくれよ」

 

ほんっと欲しがる人だなそういうとこやぞ(好き

 

猟牙「俺も今回声優に初挑戦しまして

そこで聴いてたんですけど顔から火が出るかと思いました」

 

かわいい。

 

 

 


猟牙さん、両手で空間をこじ開けるようにしたからWODするんだってすぐ分かった。

 

 

オタク達ごめんね♡と思いつつぶつかりに行ったものの

オタクと思われる方々、探り探りではあるものの思ったよりちゃんと混ざってくれるんだが。ありがとうございます。

この前のV系同士のはずの対バンの時の方が頑なに地蔵されたぞ…何でえ…

 

どっかで前から冷たい水滴飛んできたんだけど、誰かが水でも噴いたのかIZAさんの仕業なのか衍龍さんの仕業なのか不明過ぎて勿体ないことをしてしまった。左半身が冷たい思いしただけになってしまった。

 

 

 

猟牙さんと神尾さん、お互いをまるで半身のように尊重し合ってるような歌い方だった。最初から最後までかっこよすぎて震えて観てた。

 

19:44頃終演。

 

 

----------

<零[Hz]>

 

 

20:04開演。

上手ギター・ドラム以外の3人、3/5が有害人類Tシャツ着用で登場したので

アンコールのすがたみたいに見えちゃった、アウター着るだけでもちゃんと衣装が見たかった〜

 

 

官兵衛役・馬場さんとのコラボ。

確かにこの曲やべびの『GOLD』には秀吉も欲しかったところですね。

 

 

この曲のイントロめちゃくちゃポケモンっぽい気がしてなんか面白い曲でした(語彙力ゼロ!

 

 

 

 

ROY「俺は関西弁で面白いことも言えないし
ガ  ン  グ  ロ  の  サ  ー  フ  ァ  ー  にもなれない!!」

 

他バンドのボーカルと比べてそれでも俺は的な前向きな言葉だったと思うんだけど

全部吹っ飛んだわ。

 

 

今回の中で一番勉強不足で臨んでしまったので大した感想が書けず申し訳ないんですが、今回『Mr.SWAGMAN』?の時に2回ほどトラブルで止まりまして

偏見だけどトラブルの対処法ひとつとっても関西と関東で大きく違うんだな…となりました。

自分が関西人だからそう思うのかもしれないけど関西は失敗をネタにしたり大袈裟にリアクションして笑わせてくれるタイプが多くて安心しちゃうとこある。

 

思っていた以上にキラキラしてて真面目な印象を感じました。

自分にはとびきり刺さりはしなかったけどかっこいいバンドだと思いました。

 

 

 

20:37頃終演。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様子見なのかしばらく出ようとしてなかったんだけど

率先して出たら既に各バンドの物販スタッフスタンバイしててほっとしました。

早めに並べてすぐ買えてよかった~

 

チェキ交換などは公園側で。暗くて見えねえwwww

少し様子見まして20:55頃には撤退しました。

 

 

 

お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございました。

今回べびチェキは4枚買って咲吾2枚・虎丸2枚だったので本命確保できたことに安心し、博多らーめんShin-Shinへ。ちょうど空いてた!

志記さんが食べてた博多もっちゃん頂きました。

わたくしモツというか脂身が大好きなのでとっても幸せでした。ご馳走様でした。

 

福岡美味しいもん多過ぎんねん!!

普通のShinShinらーめんも食べやすくて細麺好きだから食べたいし

ふとっぱらのラーソーメンもめちゃめちゃ食べたいし

胃袋の小ささを恨みました。次は泊まりで来たい。

 

RAZORのチェキついに買ってしまった。

メンバー選択可能チェキ、知ってはいたけど信じられなくて「選べるんですか?」って真面目に聞いちゃった。選べました。

ランダムチェキに仕方なく慣れた猫が飼い慣らされるうううう!!!!!!!!

 

過密スケジュールでバタバタしたし今もバタバタしてるけど疲れ取れてないけど行ってよかったなと思える対バンイベントでした。

今回、大阪は地元なので勿論嬉しかったんですが、べびきんとRAZOR!?!?!!!から軽率に福岡も参戦キメ、突然の燿さん!?!?!?!?!!で更に参戦する価値が増したので、ほんと…行って良かったな…

 

私はべびきんが出る大阪・福岡のみの参戦でしたが、これから参戦される方も是非楽しんで下さい。全バンド楽しいです。

本命たち、これからもマガツノートと密な関係築いていってください当方生まれはオタクなので抵抗ありませんよろしくお願いします。

 

今日明日も甘い暴力のライブなので取り急ぎ投稿失礼します~

また何か思い出したら追記します!

読んでくれた方もありがとうございました♡