BabyKingdom

spring oneman tour 『真剣×将舞』

4月13日(木) KYOTO MUSE

に参戦してきました。

 

※初めてライブ・イベントレポを閲覧される方へ※
ブログトップより、メッセージボード(メモフキダシアイコン)の注意事項をご一読下さい。
うろ覚え自己満足レポです。雰囲気で参考程度に読んで下さい。
不快に感じたらそれ以上読まず、すぐにページを閉じて下さい。
一切の責任を負えませんのでどうかご自衛お願いします。
ご了承いただける方のみページスクロールして読んで下さい。

 

ライブラッシュで思ったより時間が取れず精神的に余裕がなくかなり歯抜けになっております!

一昨日ライブ行って来たばっかりだけど実は今日明日もライブなんだ(白目

言い訳ばっかりですみませんが何卒…何卒ご容赦お願い致します…!

 

 

↓↓よかったら同ツアー他公演のレポも併せてお楽しみ下さい↓↓

 

 

 

 

 

 

よざきさんと「酔ってんのよ」してきた。

メロンフラペチーノ昨年のより果肉感増してて更に美味しくなってた!!!

ビジュに負けてつい選んでしまったパフェケーキ、よくある海外の固めのマシュマロじゃなくてふんわり柔らかいマシュマロだった。クリームも私好みで大変美味しかったです。

開場前から癒されましたありがとうございました♡

 

 

当日のインスタリール動画はこちら

 

 

「ハイ拍手ー!!!」「拍手やめー」

の言い方おもろ。やめーがやれーに聞こえた人も居てちゃんと止まらんかったのも草。

 

全員ケモミミつけて登場。

なにごとお!?!??!!?

志記にゃん、両手グーにしてコン!ってしたつもりなんだろうな。

完全に猫なんよ。あなたがそれすると猫にしか見えんのよ。

途中から左耳にポニテのエクステの束がちょろっと乗ってたのずっと気になってました。

 

ごるんだけしっぽついとる!指を狐にしたりしてるから狐か!

ごるんがもふもふの尻尾見せて来るまで本気で狐とは思えんかった。

主に志記にゃんが完全に猫だった。

 

 

 

ごるんの「いっせーのーでっ!」の「でっ!」で右に振るが固定になってきました。

 

咲吾「折り畳み!折り畳み!折り畳んでからの!」

\ヴォーイ!!!/

 

これもう定番で言うことになると思うんだけど改めて冷静に認識したらすげー面白いこと言ってんなって思った。

 

 

咲吾「大変長らくお待たせしました俺達が!

…お稲荷さんです」

 

 

 

 

志記さんがロースト!言うの好きって初見時からずっと思ってる。好き。

 

 

 

 

咲吾「今日は神様はじめましたの巴衛風です!」
志記「ちょっと昔やんな?俺らいくつくらいの時やっけ?

神様はじめましたってムック先輩が主題歌やってるやつちゃうかったっけ?あれ?違う?」

咲吾「分からん、俺神様はじめましたー♪しか知らん」

 

志記さん、それは妖狐×僕SSや。

 

虎丸「虎丸だけ胸のもふもふのせいでうさちゃんみたいやねん…」

咲吾「そして一人だけ狸なんですよね」

 

 

咲吾「これから皆さんにはタイムトラベルして色んな時代を体験してもらいます」

 

!!!!!!!!!

 

 

いちおくねんぶりじゃん!!!!!!!!!!!

声の加工が映えて以前よりもロボット感ある!!!!!!

この会場でこの扇子でいっぱいの景色見たな~って凄く懐かしい気持ちになった。

 

 

 

 

咲吾「マイネームイーズ!

半端嫌~~~」

もにょ「ウギャアアア!!!!」

 

キャーって叫んでいい?!叫んでいいやつ!?

って戸惑ってたらもにょにょが叫んだ。叫んでよかったんやろか。

 

 

 

 

咲吾「言ってしまってから、なんであんなこと言っちゃったんやろう?って思うんですよ。
人間は関わり合う、支え合う生き物です。
俺は優しい人間なりたいとは思わへんけど、
気付ける人間にはなりたいですね」

 

ニュアンス伝われ歯抜け過ぎうろ覚え。

 

 

後悔を唄った曲だと言っていましたね。

個人的にこの日は歌詞と照明をちゃんと意識して見れた日でした。

これまでの3回で毎回見ていたはずなんだけど。

照明もちゃんと紫色になってるんだなあ。綺麗だなあ。

 

 

京都MUSEで『パズル』聴くの大好きなんだよな。

何せ『パズル』が生まれるきっかけになった地なので。

なんか笑顔が綻ぶようなひと時でした。

 

 

志記「YouTubeや僕のTwitterをご覧頂いてる方はご存知かと思いますが
僕は京都に来たら大体錦市場で狩りしてますね。
酒ー!酒ー!と思って練り歩いてたらお気に入りの酒屋さんが休みだったので
大丸(高島屋?)行ったら売ってるやろ!と思って行きました」

咲吾「京都人は錦行かないんですよ。観光客の場所っていうか。
あそこだけ外国なんで」

志記「マスクした日本人とマスクしてない外国人が騒いでて、

それがどっちが悪いとかはないんですけど京都じゃなくて梅田みたいやった。

どこの十三やと思った」

咲吾「錦市場って今って食べ歩きOKなん?

今はどうか知らんけど食べ歩きダメなんですよ」

 

咲吾「錦市場に何でそこに作ったん?ってココカラファインあるんですけど

いや他にもあんねんけどな、あそこだけ異次元」
志記「あのココカラファイン普通に行くけど。
昨日もあっ湿布買わな!って思い出して買いました」

咲吾「しっぽ?」

志記「湿布!」

咲吾「今日俺しっぽついてるんですよ(フリフリ

何でそこで買うん、他にもいっぱいあるやろ」

 

どっかの曲でも下手行って尻尾フリフリしてたのが印象に残ってます。

尻尾見せたいごるん可愛いでした。

 

 

虎丸「虎丸も話振られるやろ思て頑張って考えてたんですけど浮かばへん…」

咲吾「大阪行ってた??」
虎丸「行ってた、ちょっと用があってな30分ほど。
違うわ!京都
この下のとこ行ったわ!
美容院が壊れて臥煙って文字見てからずっと気になっててん!」

言い方よ。「潰れて」じゃないんだ。
虎丸「1年越しに行けましたね」

咲吾「公衆電話(が付いたドア)押すとこやろ?

なんで公衆電話なん?」
虎丸「かっこいいからちゃう?」

 

 

 

おお。本編ラストとかアンコールラストとか以外で来るの珍しいなって思った。

 

 

 

すぐおいしー!すごくおいしー!とか無しで同期から始まるの久しぶりだったけど

すぐ反応できてフリに移れる自分を誇らしく思いました。

 

 

 

久しぶりな気がする!もう夏来ちゃっていいんですか!?

踊り系続き嬉し~~~!!!

 

 

 

志記にゃん、にゃーん。

やっぱりどう見ても猫なんよ。

 

咲吾「今日はできるからねー!上手にモッシュ!」

 

マガツノートのイベントでも言ってたっぽいんだけど

(あの日横モッシュOKだっけ??とは思ったけどどうだっけ)

この「上手にモッシュ」の煽りがずっと聞きたくて聞きたくて仕方なかった。

派生煽りもまた聞けるといいな。

意識して聞けてないだけでもう聞けてたりしてな。

たぶん私が一番聞きたいあれは『メタルタイガー』専用なんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

延長営業。

もにょにょよく見たら前髪にマツケンのピンつけてて草。

 

聴き耳立てながら登場するごるん。
気付いた人だけ呼んでたけどフツーに会話中だったんでかき消されましたね。

 

咲吾「俺は昨日これに行ってましたよ(ゴルフクラブ振り回すフリ」

虎丸「ゴルフ!?」
咲吾「打ちっぱなし。

おじいちゃんに教わってたんですけど

ゴルフって運動神経の良さとか関係ないスポーツなんよ!

俺脳筋なとこあるじゃないですか。
おとんが俺と同じタイプなんですよ。
おかんが上手いねん」

虎丸「冷静なんやな」


ここらで話したとある内容もしっかり覚えてるんですけど

それはSNSとかに書かんといてなって言われたんで彼らの平穏の為に伏せておきますね( ˘ω˘ )

(って書いておかないと私が忘れちゃうので)

 

咲吾「今フォームだけやってみる??」

センター寄りに3人並んで構えるのシュール過ぎるwwwwwwww

咲吾「顔はそのまま、身体だけ動かす」

虎丸「…俺いけるかもしれん」

もにょ「俺このままゴルフまで趣味増やしたら完全におっさんコース直行やん」

虎丸「行くなら極めるまでいけやwww」
もにょ「どうすんねん40とかなった時やることなかったら」
虎丸「残しておきたいってこと??

大丈夫老人ホームっていう娯楽があるから」

もにょ「老人ホームで囲碁指してそうや」

 

志記「何でゴルフやってるん?」

咲吾「お前が遅いからやんけ。

結構俺待ったよ、なあ??」

虎丸「今日のライブここで終わりよ、そろそろめっちゃアーメン流れてくるわ」

 

咲吾「志記もやってみ」

何の指導もなかったら勢いだけでパァンいきそうな初心者が陥りそうな感じだったwww

咲吾「顔そのまま、身体だけ動かす!(頭抑え

飛んだ後にどこまでいったかなって見る!(頭ぐりん!」

 

 

咲吾「大学生カップルのキューピッドになりかけたんやって??」
もにょ「そう聞いて俺キューピッドになりかけてん!

いつも通り京都で好きな焼鳥屋さんに行ってカウンターで3時まで飲んでたんです。

ほんまは0時閉店なんやけど店長が一緒に飲めるのが0時過ぎてからやから3時まで居てなってだけやねんけど

焼鳥丼だけ何故か普通です。焼鳥は美味しいんです。

タレも美味しいんです。焼鳥丼になると何故か美味しくないんです」

 

もにょ「教えてもええねんけど行くのは俺がおらん時にしてな。

別に俺は見られてもええねんけど君達が酔っぱらいのもにょ、いやただの大西を見てどう思うかです

 

もにょ「そこでもこういうスタイルでバンドやってるんですーって話してるんですけど誰一人信じてくれません。

言われてみれば目元が面影あるような…とか言われてんけど目元が一番ちゃうねん」

 

もにょ「大学生くらいの男女が言い争いしててん。

聞いてると日本語っぽくないのよ。

50代高校教師、(もう一人の情報忘れた)、30代僕の3人でお送りします。

なんでおっさんて奢りたがるんでしょうね、
違う種類の日本酒が手元に溜まっていってました」

 

もにょ「どうしたん!!!って話しかけた」

咲吾「日本語やんけwwww」
もにょ「そしたら男の子も片言で話してくれて
男の子にLIKE?LOVE?→LOVE!おおお!

女の子にもLIKE?LOVE?って聞いたら→LOVEって

両想いやんYOUたち付き合っちゃいなよ!!
男の子の方は俺は付き合いたい!って言ってて、
女の子は、でも…チャラそうやし…
男の子が飲んでるのビールばっかりやったから

ビールと日本酒しか飲んでへんなら大丈夫や!
おっさんビールと焼酎しか飲まへんやろ!」

 

もにょ「俺はちゃんとカウンター戻ったけど
学校の先生は最終的にずっとその席おったからな。
完全に先生と生徒の図なんよ。
皆こんなおっさんが話しかけてきたら相手したあかんで、

その後も絡んでくるからな」

 

もにょ「女の子の方が綺麗系で、男の方はもし漫画のモブキャラやったら絶対名前が」

咲吾「イガグリやろ」

もにょ「イガグリ。好青年ぽかったよ」

咲吾「結構お金持ってそうな見た目やったんやろ?」

もにょ「お金持ってそうやった。

身の回りブランドもので固めてた。

その店結構高かって、俺一人で6000円くらいしてんけど。

旅行支援あるからふっかけられた可能性あるけど。

でもその男の子と女の子も最後までおった」

虎丸「ブランド何かにもよるで!!」

咲吾「GUCCIやったら一発でアウトや!!」

もにょ「分からへん。俺はブランド分からんねん。
一緒に飲んでたおっさんがあれブランドものやでって教えてくれた。

何して稼いでるん?って聞いたら

働いてない。日本でSwitch買って中国で売ってるって言ってた。
転売ヤーやんけ!!!!
こいつはやめとけ!!!って女の子に言った」


咲吾「志記さディーゼルのてろんてろんのリュック背負ってこれいくらやと思う??って聞いてくんねん」

志記「なんでやええやんか雨の日でも弾くねん!」
もにょ「傘させや!!!」

志記「指しててもお尻濡れるやん!」
もにょ「俺のアウトドア用のリュックの方が性能ええわ!」

 

咲吾「志記がインストでGUCCI!って前に書かれたTシャツ着てきたら楽屋で既に弄り倒された後やと思って!」

 

志記「ブランド買えるように頑張るんやんか!
…買えるようにじゃないけど!」

 

 

記念撮影、虎丸が天下統一ポーズのこと指示しながら
片言説明口調でこのなんともいえないポーズがかわちぃかうちゅくちぃかなんか言うてた。
 

 

咲吾「5/5神田スクエアホール、今通っているばぶりーずにこそ来て欲しい!

1個実現できへんことがあってん!

炎出したかったんですけど出せへんらしい!」

もにょ「出したかったら出せるホールを探すしかない」
咲吾「でもそれっぽく見えるようなこと考えてますので楽しみにしてて下さい」

 

 

 

 

 

 

咲吾「帰ってくる度に位置指定がなくなったり、

横モッシュができるようになったりだとか以前のライブハウスに戻ってきているのが景色に見えて嬉しいです!」

 

咲吾「誰が悪いとかじゃないけどソールドできなかったのが悔しい!」

 

咲吾「コロナ禍で培った思いやりを大切に

帰ってから手洗いうがいライジング!でお願いします!」

 

 

虎丸オンステージ、指差しちゃってから気付いてハートにしたもののそのハート割っちゃった。

今日もかわいいかわいいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございました。

俺の真剣×将舞、これにて終了。

気が狂ったりしない限りは増えないと思います。

今回もいつもの4本、に加えてインスト3本(2部制は1日換算)(前回からプラス2本)も行けたのに遠征も泊まりもしたのにあっと言う間に終わってしまった~~~!!!

4月頭に固まってたせいもあると思うけどもっと長く少しずつ堪能したかったと思いました。

特に悔いはないけど贅沢に勿体ない食べ方しちゃったみたいな感じ。

 

チェキ交換して下さった方々もありがとうございました!

ただ今回ツアーは今まで関わりがなかったフォロワーさんとも絡めて嬉しかったりとか

ライブ前後の時間はとてもゆったり過ごせたなって充実した気持ちを感じました。

去年は特に人間関係ビビって新しく築く気になれなかったのでね、今年はもっと大切にしていきたいね。

わたくし何の変哲もない一般人ですので、これからも何卒気楽に絡んでやって下さい。

 

 

個人的な次のべびきんはたぶんちょうど新しく追加された

5/17『NANIWAdelicビジュアル&お笑いライブ -road to OSAKA Expo 2025-』

になるかと!思います!何事もなければね!

個人的な次は本日から!摩天楼オペラ大阪2daysに行ってきます!半年くらいぶり??

これが終わったら一旦落ち着くので…落ち着いたら何か思い出せるかもしれないし…(果たして落ち着けるのか

ご一緒の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします♡

 

また何か思い出したら追記します。

読んでくれた方もありがとうございました♡