「肩書き」がついたって売上は上がらないよ | 横浜大口商店街 美容室ロディーナ代表 吉川光洋のブログ

横浜大口商店街 美容室ロディーナ代表 吉川光洋のブログ

こんにちは!
横浜市の大口でロディーナって美容室をやっている吉川光洋です。
このブログは美容室経営者の視点でのボクの考え方、お店やスタッフに対する思い、あとは好きなコトを書いてます
このブログを見てくれた人にボクの事が伝わればいいなって思って書いてます



こんにちは
美容室ロディーナ代表の吉川光洋です


ボクね、美容師になりたての頃

「店長」になったら
「副店長」になったら

売り上げが上がるってホンキで思っていました
指名のお客さんが増えるってホンキで思っていました


バカだねーーーーーー

そんなはずないのにねーーーーーー


ボクが美容師になったお店の店長や、系列店の店長はいつも売り上げが上位だったから、店長になればあんな風になれるんだってホンキで思っていたんですね


断言できます!!
別に「肩書」なんてなくたってお客さんはつく

たまに新規のお客さんで店長にやってほしいって人もいるけどね


だけど、ボクが今でも担当させてもらってるお客さんはボクがぺーぺーの頃からのお付き合いの方がほとんどです

独立して場所がはなれてもわざわざ来て下さいます

その方々はボクが「店長」だからボクの事を指名してくれてたんじゃない
当時はなんの「肩書き」もないぺーぺーだったんですからね


店長になったらお客さんが増えるって思ってたのが間違いだったことに気づいたのがチーフ(当時の会社は副店長の事をチーフって呼んでました)になってから


だってチーフって「肩書き」がついてもお客さんが全然増えないんだもん



「肩書き」が付いたからって売上は上がらないですよ

お客さんは「肩書き」で美容師を指名してるわけじゃないですから


「肩書き」が付いたら売り上げが上がるってホンキで思ってたボクはとってもバカでした


ではまた