家庭内で足し算の順序問題が勃発 | ゆるゆる子育て〜私立小→中学受験or内部進学〜

ゆるゆる子育て〜私立小→中学受験or内部進学〜

6歳男児を育てています。
2024年に小学校入学しました。進研ゼミガチ勢です!


    

私立小学校1年生男子の母です。


内部進学と中学受験

どっちでもいけるように

準備しようと思っています。


足し算の順序問題…

我が家でも勃発しました。


前提として、我が家は私は文系、夫は理系です。


昨日息子が寝たあと、夫が息子の教科書をパラパラ見ていたのですが


あわせていくつふえるといくつ


のところを見て


足し算の順番とかどっちでもよくない?

息子にどっちが正しい?って聞かれたらどっちも正しいって言うよ


と言われました。





でも教科書準拠のチャレンジでもこんな問題あるんですよね〜。


宿題や勉強は基本私が見ているので「どっちも正しい」って今教えられたらめんどくさいな〜(その単元の時だけいきなり登場して混乱させる気か?じゃあいつも勉強みなさいよ)と思ってしまいました。


足し算の順序ってどっちでも正しいのは分かります。でも、教える側はきっと法律みたいに



出てきた順番に式を書くのが原則

ただし、計算がしづらい場合においては順序を入れ替えてもよいものとする



みたいな考え方なのではないかと思いました。


つまり、文部科学省的には、まずは原則で根本的なルールを理解させたいのでは…というド文系なことを考えてしまいました。


いずれにせよ親の足並み揃ってないと子どもが混乱することになるなと思いました笑い泣き