☆フェニックスリーグ2部第10節☆ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録

2024.5.26sun



フェニックスリーグ2部第10節



vs高倉中学校

6-0(4-0.2-0)◯







フェニックスリーグも残すところ今節含め2試合。




本日勝利すれば優勝が決まるという大一番。






結果…






優勝!!!!








この間始まり、もう終わりです。




この短い期間の中にもたくさんの成長があり、苦悩があり、今年もたくさん学ばせて頂いたリーグとなりました。





私はこのフェニックスリーグを3年連続で戦いました。



そして振り返ると、やはり強くこだわっている部分があるなと改めて感じました。



それは







【なるべく多くの選手にチャンスを与えること】









これは決してランダムに、無条件にチャンスを与えるわけではありません。





トレーニングへの姿勢、意識、チャレンジする勇気。




当然行動を見た上での選出。







そして行動だけではなく、最後はピッチの中で何ができるか。これはどのカテゴリー、国、年代関係ありません。






最後はピッチでの結果です。





ただ、これまでも3年生になった時に1.2年生ではC 2.Bだった選手が台頭してくる瞬間を何度も目の当たりにしてきました。





それは2年生のこの時期での取り組みにあると強くこだわりを持っています。




今年の取り組みが来年より多く花咲くことを祈っています。



そして来年ではなくとも、この先多くの選手がサッカーが好きで居続け、この時期の取り組みがどこかで役立つことを願っています。





これからクラブチャンピオンシップに向けて、より競走してもらわないと行けませんし、まだまだ理解を深めピッチで表現できるものを増やしていかなければなりません。



ただ、サッカーは楽しいもの。



楽しむためにできることを増やす。




そんな本質からズレないよう、厳しさも持ちながらクラブ全体で選手と関わっていこうと思います。



保護者の皆様も引き続き何卒よろしくお願いいたします。





選手のみんなお疲れ様でした!



















保護者の皆様


本日もクラブの活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。


現地まで応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。


引き続き何卒よろしくお願いいたします。


高倉中学校様お相手頂きありがとうございました。



FCみなとーGRAW

丸山