☆A2+BチームTRM☆ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録

2024.5.19sun



vs MIOびわこ滋賀

3-1.2-0.4-1.3-1






本日は2年生ピックアップメンバーでのゲーム。




なかなか普段から一緒にトレーニングができていないことやコーチが違うことなど、ゲームの中でどのようにアジャストしていくかがテーマとなるゲームでした。







このような機会は非常に重要で、サッカー選手としてやるべきことは一つ。



【勝つためにどのようにプレーするか】



そのためには監督の指針を理解すること。


共にプレーする味方を理解すること。


相手を理解すること。




本日も今出来ていることと出来ないことが明確になった良い1日となりました!






GW前から少しずつ取り組んでいるゴール前の攻撃。



横幅をしっかりと作りながら相手を観て何処から攻めるべきかを見極める。



中、外、手前、奥



そのためには全員が常に状況を把握しながらの次のプレーの準備が必要。






まだまだボールに集中しすぎてる


次のプレーが頭にない





そんな課題が大きく見受けられました。



まだまだサッカーの当たり前を我々もしっかり伝えなければならない。


理解しなければならない。


そして選手に伝えなければならない。



そのためにどのようにトレーニングするべきか。


もっとこだわらなければならない。




またまた色々と考えさせられる1日でした。





また1週間しっかりと取り組んでいきたいと思います!





選手のみんなお疲れ様でした!






























保護者の皆様


本日もクラブの活動にご理解とご協力頂き誠にありがとうございます。


本日は遠いところ現地まで送迎して頂きありがとうございました。


引き続き何卒よろしくお願いいたします。


 MIOびわこ滋賀様お相手頂きありがとうございました。



FCみなとーGRAW

丸山