☆フューチャーリーグプロジェクト第6節☆ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録

2022.7.2sun


フューチャープロジェクトリーグ第6節

vs ゼッセル熊取

@日根野高校

0-3 ●

(0-0)(0-3)





灼熱のピッチで2連敗。




この天候のように熱いゲームをしたかったのですが…








試合内容としては、前半勢いのある相手攻撃陣を何とか抑えて0-0。



何とか入れられなかった。というのが正解でしょうか。



こちらのフォーメーションの構造上の影響もありますが、守りに多く人数をさき、攻撃になった時に前に人がいないこと。


そして前の選手がキープし、時間を作れなかったこと。


なかなか難しい前半となりました。




後半はフォーメーションも変更し、我々でゲームの主導権を握りにいきました。



幸先は非常によく、しっかりとボールを動かしながらチャンスを演出!!



最後が…





相手は我々のミスを逃さずきっちり3点…





もう少し守備の理解をあげないといけない。



人以外に守るものは何か…





サッカーの守備とは【ゴールを守ること】と【ボールを奪う】ことの2つでできている。



闇雲に取りに行って相手に抜かれていては失点してしまう。


ゴールを守ることばかり考えて下がっていてはボールは奪えない。


ではいつ奪いにいけて、いつゴールを守るのか。



ここは非常に難しく時間がかかります。











あとはサッカーでわかりやすい気持ちの部分。



目の前の相手にどれだけ負けたくないか。



ハングリーさとでも言いましょうか。



もっと逞しくなってほしいなと思います。



選手の皆お疲れ様でした!























保護者の皆様、本日もクラブの活動へのご理解ご協力誠にありがとうございます。


暑い中会場まで応援に来てくださった皆様ありがとうございました。


引き続き何卒よろしくお願いいたします。


ゼッセル熊取様お相手頂きありがとうございました。



FCみなとーGRAW

丸山