2022.5.28-29
(土曜日)
vsカルディオ
@播磨光都第2グランド
土曜日は別の指導者に帯同してもらい普段と違う緊張感を味わえた1日。
たくさんの得点が生まれた内容。
普段から自分たちが取り組んでいる姿勢がゲームの中で発揮し通用するのか…
そして結果をどう次に繋げるかの繰り返し。
環境が変わることによって良い刺激を感じれること。
今の年代は沢山のチャレンジと失敗を経験しいろんな指導者から見てもらい声をかけてもらい自分の武器にしていくこと。
君は何を伝えてもらえたかな?
(日曜日)
vsエストレラ姫路
@播磨光都第2
2日間とても良い環境で対戦相手がいてのトレーニングマッチ。
スポンサーの応援があるような環境の幸せなチームになれた今、OB達のこれまでの活躍
『伝統』
エンブレムを付ける重み。
『責任』
それは指導者も同じ
『責任』が俺たちにもある。
選手達の未来のために…
選手1人ずつの人生のドラマに出演している重さを感じながら『責任』をもって伝えていく。
もうすぐ1年生の中での『競争』の形が出来る。
アピールの時間を後悔なく出来たか!?
この経験は戻ることは無いが次には繋がっていることを忘れないで欲しい。
さぁ。新しいスタート
しっかりと良いスタートきるために
最高の準備を
カルディオさん。エスト姫路さん
とても貴重な経験の場、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
保護者の皆様
沢山の応援有難うございます!
暑くなってきてますので体調管理と暑さ対策には万全にし、これからも熱い応援よろしくお願いします。
FCみなと-GRAW
吉岡