⭐C1トレマ⭐ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録

9月25日(土曜日)


@播磨光都第2グランド


vsP伊丹

(0-1)(0-0)(0-1)(0-0)(2-1)






個人のレベルで差を感じた1日。


相手選手は、技術も高くボールに対する意識が強く速い‼️

チームとしての、やることの徹底…

GRAW1年生もそれぞれチームとしての
『やること』『形』を意識させゲームプランを
伝えて言ってる段階。







でもやはり、大切なのは個人の技術。
技術が高ければ自信に繋がりプレー幅も広がる。

そこを自分がどこまで感じ落とし込めるか…

身に付いたものは、裏切らない。






1年生としての生活も半年、

アッというまに体験会が始まり、もうすぐ2年生

ヤりきれてるか!?

いつも言ってるように、時間を大切にすること。

もう一度、自分のビジョンをしっかりと見据え、
行動を。






P伊丹の選手スタッフの皆様
本当にありがとうございました。

保護者の皆様
本日も沢山の応援ありがとうございました。







FCみなと-GRAW
吉岡