2018,04,28,sat
クラブユース選手権大会
2次ラウンド①
@佐野運動公園第3グラウンド
クラブユース選手権2次ラウンドが開幕❗
ヴィッセル神戸伊丹さんとの初戦は、勝ち切ることはできず敗戦しましたが、選手たちのチャレンジャーとして、積み重ねてきたものを全力で出し切る姿勢は、観ている方々に伝わるゲームでありました!!
もちろん今日の敗戦を悔しいと思える集団であるのが現在のトップチーム‼
そして、この2次ラウンドを乗り越えることが、その差を縮めることにつながることを選手たちは理解してくれています。
1次ラウンド同様、決勝トーナメントに進出するためにはもう負けられない状況であるのは確かですが、
だからこそ自分を信じる。仲間を信じる。
目標に向かって信念!!GRAW。
明日もチャレンジャーです❗
vs ヴィッセル神戸伊丹 0(0-1)(0-1)2
【MOM】
林 智恒No.5、中村 優斗No.25︰チームの心臓部分である2人が、攻守に大きく貢献。距離感も良く、状況判断にも優れた。
大村 渉No.10︰攻撃にタメ、アクセントをつけ、相手にとって嫌な存在になることができた。そこから相手にとって脅威となれるかは自分の技術を信じることができるかどうかだ。
立ち上がりから球際の部分で勝ることで、良いリズムを生み出すことに成功したが、相手ゴール前に入ってからの精度&工夫が後少し足らない。
パンチに欠けるところがあるならば、その後少しを今日は入らなかったではなく、チームでマストな部分としてそこを突き詰めて行こう。
精度なのか?関わりなのか?アイデアなのか?
そして、セットプレー。。。
失点の場面では1つ目を弾くことができたが2つ目をチームとして凌ぐことができなかった。
逆にこちらのセットプレーでは、直接ラインを割ってしまうミスが今日は多く見受けられた。
この差は大きかったね💦
明日のゲームは、どういう展開になるか始まって見ないと分からないが、状態・状況を見極めながらプレーすることを心掛け、チームで勝ち切ろう!!
保護者の皆様
本日も温かいご声援ありがとうございました!!
気持ちを切替えて明日も選手たちと戦いたいと思います。
よろしくお願いします!
FCみなと-GRAW
川本






