インドより愛を込めて その15 | 中途半端な透視能力者minaraisiの不思議な毎日

中途半端な透視能力者minaraisiの不思議な毎日

平日はニート起業家。休日に紹介制で鑑定を行うminaraisi(見習い占い師)のブログです。自分の能力を自分自身が一番疑ってます。

平家物語とインドとの関係

インド13日目。
ガンジス川上流の街リシュケーシュとも
今日でさよならです。
旅行記と化したブログを飽きもせず
ご覧頂きありがとうございます。m(_ _)m
photo:01


またまた時間は山ほどあるので、
今日は平家物語とインドに関してです。

皆さんは平家物語をご存知でしょうか?

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす おご れる人も久しからず ただ春の世の夢のごとし。

が冒頭ですが、試験勉強で丸暗記した人もいたのではないでしょうか?

実は僕はこの歌が大好きで、
日々の生活でこの歌を引用します。
事あるごとに復唱し、
何故だか自分に言い聞かせています。
photo:02



何故この歌が好きなのか・・・
理由に関しては証明するものがないので、
流して読んで頂きたいのですが、

おそらく僕がこの時代に生きていたからだと思います。
いわゆる前世の話です。
まー恐らくですので、流して頂きたいのですが、
しかもこの時代に若くして殺されてるのではないか?と感じています。

前世の話はこれくらいにして、
インドとの関係についてですが、

歌に出てくる「祇園精舎の鐘」「沙羅双樹」は
インドにあります。

祇園精舎の鐘はシュラーヴァスティーに
沙羅双樹はクシナガールという街です。

実はスケジュールの関係上、
これらの街には行けなかったのですが、

自分が好きな平家物語とインドが非常に近い関係にあったことに、非常に驚いています。
photo:03


他にも聞いた話ですが、
実はインドと日本は
まだまだ興味深い関係があるそうです。

ただ、詳細をブログにアップするのは
日本に戻り詳細確かめてからにしようと思いますが、
これが本当だったら、
もう少しインドの事を知りたくなる
だろうなーと思っています。

焦らしてるみたいで申し訳ありません。
ではでは、もうすぐ帰国です。
次の更新はニューデリーで_φ(・_・


iPhoneからの投稿


記事が面白かったら下のボタンをクリックしてください。
精神世界 人気ブログランキングへ 
生まれて初めてのランキングに参加です。
どうなることやらです。