イタリアン顔負けのピザ!モンキーポッドキッチン | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



観光組と合流し、ディナーはハレクラニ隣のアウトリガー内にあるモンキーポッドキッチンに。




かなり人気店とゆー評判どおり、空席ほぼなし。




予約なしだと、絶対入れなかったと思う。




ちなみに私たちのような大人数の場合、基本レストランはサイトでは予約ができず、店舗に直接メールしてくれとゆーメッセージが出る。



PFチャンズはスムーズだったけど、他店は再三メールするも返信がなかったり、大人数だと予約は無理と言われてしまったり。





まだ滞在前なのに失礼かと思ったけど、ハレクラニの日本人スタッフの方にメールでお願いしてみたところ、カウンター席以外の全員同じテーブルがいいなど、厄介な要望も聞き入れてくれて、見事に予約を取ってくれました。




(帝国ホテルから派遣されてきてる方らしく、滞在中お礼に行ったら、めちゃめちゃ丁寧で感じのいい人だった)





こちらのレストラン予約も、その方にお願いしたんだけど、見事13人分の大テーブルを確保して頂いてて有り難い限り。






さあ食べるぞー。




まずはフライドポテト。



細いながらもじゃがいもをしっかり感じられる美味しいフライドポテト。




甥っ子2、フライドポテトも大好きらしく、「フライドポテトならいくらでも食べれる」と身を乗り出したところで(枝豆だけではなかったらしい)、母親である妹に「みんなで食べるんだよ」と注意されてた。





うん、甥っ子の気持ち、私は分かるよ。





マルゲリータ。




イタリアンではないけど、ピザが人気らしい。




事実、生地がカリモチでマルゲリータあんまり食べないけど美味しい。





追加の、ハラペーニョ抜きでお願いした豚肉とパイナップルのピザ、チーズたっぷりで美味しい。






ニョッキもモチモチ。






アヒステーキ。



緑のはアボカドかと思ったらマッシュポテトで、ん?ってなったけど、味は美味しかった。





フィッシュ&チップス。




衣カリカリで美味。




甥っ子2良かったね、フライドポテトここにも付いてきたよ。





名物らしいチキン。


私は食べなかったけど、なかなかの辛さだったらしい。







と、楽しいディナーの中、取り分け用に「two folks」とフォークを頼んだら、少し経って目の前の義弟くん1が「ミナペーちゃん、もしかしたらさっきのフォークじゃなくてcokeだと思われてるかも」と。





私の拙い英語では役不足だったかー。



見事コーラが2つやってきました。




慌ててスタッフの人を呼ぼうとしたけど、すでにコーラをグラスに入れてたのが見えたため、手遅れだった。




コーラはそのまま受けとり、改めてフォークをお願いしました。








ちなみに義弟くん、仕事でも英語を使っているのでかなり英語力が上がっており、今回の旅では大活躍。




本人的にはまだまだらしく、もっとしっかりやんなきゃだーとか言ってて、いや十分でしょ、ってなった。




昔は結構日本語が通じていたハワイだけど、Google翻訳が浸透してからは日本語話せないスタッフが増えたらしい。


(旦那談)



私こそもう少し話せるようにならないと。






さて、たらふく食べたけどこの後はデザートです。