すき焼き欲をほっともっとで満たす | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。




正月もすき焼きだったじゃん、とゆーツッコミはさておき。







ある野望のために、10年以上ぶりのほっともっとに。




ちなみに唐揚げやらチキン南蛮やらは、野望に便乗を企む旦那チョイス。






野望とゆーのはこれ。




雑穀米とすき焼きを楽しむこと❗️


(ちっちゃすぎる野望)





ほっともっとにも、もち麦ごはんはあるんだけどねー。




好みの硬さの雑穀米で食べたくて。



で、まさかの容器がレンジ不可でお皿に移したため、家ご飯みたいな見た目になる。




(旦那には「ミナペーの作るすき煮と、見た目変わらなくない?」と言われる)




しかしやっぱりそこはほっともっと。



しっかりご飯の進む味付けで、雑穀米にはぴったり。



お肉は硬めだったけど、この日の主役は肉じゃないため問題なし。







で、さらっと前菜を片付け、またまたセブンイレブンのロースカツ丼を。




前回でカツ丼欲は満たされたハズだったんだけど、満腹で翌日に持ち越した旦那が食べるのを見てたら、また食べたくなってしまい。




購入。




前回は味がしっかりめ故に後半少し持て余し気味でしたが、今回は七味を投入したおかげでそんなこともなく、美味しく完食。




で、さらにまた食べたくなってるとゆー。




恐ろしいものにハマってしまったものだ滝汗







正月早々、大変なことになっている日本。


なるべくこのブログではそーゆーことには触れず、淡々と日常だけを書く気でいるのですが、日に日に入ってくるニュースに心穏やかではいられず。





とりあえず、被害に遭われた方々が一日でも早く落ちついた生活を送れますように、と願うばかりです。