ハマってます。
またまた飯田橋wanna manna。
ランチセットなんかもあるけど、
この日の私は単品オーダー。
大好きすぎる台湾おにぎりはフルサイズで。
ツナネギパイも必須。
いつもより形が悪い気したけど、やっぱり美味しい。
で、無糖のあったかい豆乳がやっぱり胃に沁みる。
ほんとするする飲めてしまう。
ちなみにこれだけでは足りないので、今回は台湾式トーストも追加。
色々種類はありますが、私は野菜トーストにピーナッツバターをトッピング。
10枚切りくらいかなー。
カリカリに焼かれたトーストに、卵とレタスとトマトときゅうり。
で、分かりにくいけど、ピーナッツバターがたっぷり塗られてました。
ピーナッツバターはこれ系かな。
甘さもあるけど塩気もあり、たまに粒も感じます。
で、トーストがカリカリなので、ピーナッツバターが合う
てかピーナッツバターが強いから、卵とかきゅうりとかあまり存在感なかったけど、だから逆に違和感もなく、美味しかった。
豚肉バージョンとかだと、具の存在感もありそうだな。
カロリーは怖いですが、ピーナッツバター必須です。
分かりにくいけど、これは姫の。
希望たっぷりセットで、ミルクティーに台湾カステラ、メインはベーコンの台湾式トースト。
ベーコンがたっぷりで美味しかったらしく、さらにあったかいミルクティーがかなり美味しかったらしく、気に入ってました。
天気が悪い日だったのに、この日も満席。
ウーバーイーツもひっきりなしに来てて、厨房はバタバタ。
そのせいで、台湾式トーストが全然来なかったり、とかはありましたが、やっぱりなんかハマるんだよなー。