久しぶりに冷凍ケンミン焼ビーフンを買ってみた。
一時期食べ過ぎて飽きてたけど、ビーフン好きなもので、少し空くと食べたくなるね。
で、カロリーが少しアップしてることに気づく。
内容量は変わらないのに、これいかに?
裏を見たら、野菜が10%増量してると。
しかし内容量は190gのまま以前と変わらない。
ますます謎だ。
とりあえず温めて皿に出した図。
増えたとゆー野菜は、逆に前より減ったような。
個体差があるからかもだけど、ピーマンもなかったし。
でも豚肉は増えてました。
これが増えたカロリーの要因?
増やすなら肉よりビーフンを、と炭水化物ラバーの私は思ってしまったけれど、肉が増えたことにより味に深みは増してました。
まあでも、これもたまたまかしら?
と色々ごちゃごちゃ言ってみたけど、とりあえず美味しい。
味付けも絶妙で、ビーフン自体がやっぱり美味しくて、さすがケンミン。
またストックしちゃおうかな。