今年も手巻き。
去年クリスマスにパーティーを試みて痛い目を見たため、今年は先取りクリスマス。
コロナ禍じゃなければデパ地下の人混みも仕方ないと思えるけど、コロナ禍になってからは人混みはなるべく避けたい。
今年も手巻き寿司の寿司ネタはデパ地下の魚力で。
と思ってたら、去年より1000円も値上がりしててしばし止まる。
500円くらいならともかく、1000円って
しかし魅力的なセットのため、やむなく購入。
ネタの質もいいしね。
で、姫と旦那が大好きなマヨコーンとウィンナーと、今年は刻みたくあん&クリームチーズを仲間に入れてみたら。
たくあんとクリチが思ってた以上にいい仕事をしてたらしく、姫と旦那、前半飛ばしすぎて後半失速。
しかしケーキは食べるそうです。
去年と違いゆっくりケーキが選べたため、迷いまくって姫が決めたのは、アンリシャルパンティエのチョコ尽くしのケーキ。
ザッハトルテやアラカンパーニュの洋梨タルトも候補に上がってましたが、見たことないケーキだったのが決め手になってました。
旦那はケーニヒスクローネのティラミスパフェ。
生クリームを食べたかったようです。
で、ケーキにも手巻きにも関心のない私は、刺身をつまみながらの買ってきたネギトロ巻を食べ、ケーキの代わりに家にあった塩大福を食べました
ちなみに我が家のサンタは日付指定が可能なため、姫は前倒しでクリスマスプレゼント。
今年の希望は大好きな言葉屋シリーズの4〜8巻。
一度に読まずに大事に読まないと!なんて言ってたくせに、誘惑に負けて1日で3冊も読んでしまい。
「読みたいけど今日はもう読まない!あとの2冊は来週まで我慢する!」
とできないであろう宣言をしてました