ここでもカレーを食べるのか | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



今回は5人でニューヨークグリル。





どんよりした空模様だったこの日。




初ニューヨークグリルの両親を連れての訪問だったけど、天気があんまりで残念。







でもランチビュッフェのビュッフェ台は、相変わらず素晴らしい眺め。






私的メインは前菜。




ほんとどれもクオリティが高すぎる。



特にシャンボンブールが今まで以上に美味しかったんだけど気のせいかな。






もちろん2回目。


かぼちゃと焼きリコッタのコラボがたまらん。






メインはカレーに。




最近食べすぎてるカレー。



迷ったんだけど、辛さにも強くなったし、とレッドカレーオーダーで。




ジャスミンライスは半分に減らして貰ってます。




父親もカレー。



デフォルトだとカレーがジャスミンライスに対して足りなかったらしく、父親がもっとルーを欲しがってた。


かなり本格的なカレー。



フライドオニオンとかチリペッパーとかココナッツミルクとか付いてくるので、自分で色々アレンジできるのも嬉しい。






写真ないけど、母親は鮮魚の真鯛に。




皮がパリパリで身はふっくら。



かなり美味しかったようで、お裾分けしてもらった姫がこの魚は美味しいと大絶賛。





いつも牛にする旦那は、今回初めて豚に。


見るからに美味しそうだったけど、事実かなり美味しかったよう。



相変わらずのクオリティだなー。




と食事を進めていたら、どんよりしてた空からは薄陽が差し込み、さすが母親。



母親と出かけると大抵雨が降ってても、ここぞという時に止む。



でも何故か最初は雨なので、初めから晴れさせてくれや、とも思う。






デザート。



いつも取りすぎて後悔するので、今回は厳選した3つに。




チーズケーキもタルトもロールケーキもやっぱり美味しすぎる。




ちなみに前菜は控えめにしてデザートをメインに、と宣言してた姫は今回も計画倒れ。




お腹が空いてるのでいつものようにがっつり前菜を食べすぎ、デザート一皿食べ終えたところで満腹で放心状態になってました。





父親は、前菜取りすぎたらメインとか食べ切れないな、と言ってた割に、前菜はモリモリ、さらにしっかりおかわり、メインも完食な上に少食な母親のメインも食べ、パンが美味しいとパンもやたら食べ、デザートもしっかりおかわりしてました。





うん、さすが私の父親だよ。



この歳で見事な食欲よ。


さらに帰宅後夕飯も食べたらしく、母親が呆れてたチーン




その母親も母親にしたらかなり食べたんじゃないかな。






ちなみに両親ともパークハイアット自体が初めてみたいなリアクションだったけど、ジランドールで食事したり、ピークラウンジでお茶したことあるけどね真顔





まあ何はともあれ、かなり気に入ってくれたみたいでよかった。