ファイザーワクチン2回目 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


みんなのぱんや、チーズパン。







こちらのくるみパンは絶品だけど、チーズパンだって負けてない。




一見普通そうなのに、このチーズが濃厚でめちゃめちゃ美味酔っ払い


さらに生地ももっちりで最高です。







こちらはみんなのぱんやの本家、ヴィロンのコンプレノア。



食べ過ぎて飽きて、ちょっとご無沙汰してたけども。



やっぱり美味いわデレデレ




どこ食べてもくるみ入ってます。







で。

ファイザーワクチン2回目。


備忘録として副反応を記しておきます。



接種当日は腕の痛さがハンパないくらい。


ただ13時間後の寝る前におでこを触ってみたら結構熱くて、熱出たかなとは思ったけど、寝る前だったし熱は測らずそのまま就寝。





しかし寝てる最中にどんどん熱が上昇したのか、倦怠感と関節痛が凄くて、さらに腕も痛いからどの体勢もほんとつらくて、全く熟睡できずチーン




起きて20時間後の体温を測ると、案の定38.5度の高熱!!




それからはなんとか姫を学校へ送り出し、ソファに寝転んだまま静止。



厳密に言えば関節痛がすごいから寝てる体勢もつらいんだけど、かと言って起きてるのもつらいから動けなかったのが正解。




やっとの思いで起きて簡単な家事をしようとするも、すぐに立っているのがつらくなるし。


私が高熱に耐性ないからかもだけど、ほんと38度超え侮れない、って思った。





しかし熱も30時間経つくらいには37度台に。





そっからは頭痛と空腹感が出てきて。

おまけにやたら眠くなるとゆー。


38度台の時は、動悸も早いし、つらすぎて、寝てるどころの騒ぎじゃなかったからな。


37度台になり、少し身体がホッとしたのではないかと思われます。



とはゆえ夕方にはまた熱が上がったりと、なかなか体温も体調も安定せず真顔




その日は20時半には就寝、翌朝つまり接種後45時間後に熱を測ってみたら、ようやく36度台になってました。


だるさとか腕の痛さとかはまだあったけど、熱が下がっただけで普通に喋れて動けるから、36度台バンザイ!ってなったわ。








しかしこれだけつらくて、ファイザーは3ヶ月しか効果ないとかゆー報道もあるんだよな。

ワクチン接種は自分で決めたし、ただで受けさせてもらってありがたいんだけど、またワクチン打たなきゃいけないのはつらいなー。