ログロード代官山 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。

{26E9E6B9-75AE-48D3-BD54-5B2AC5914CDE}


{4AE44A66-BD16-4B31-AA3F-E7F1E3E88A65}
初めてログロード代官山に。




さすが絵になる。

私の写真技術ではこれが限界だけども。







で、目的はもちろん。





{A00ED047-569D-4663-9FF5-E19B9AC837F6}
ガーデンハウスクラフツ。

{BF7437C0-F2A7-4526-9CB7-915FE1250F06}
モーニングメニューも魅力的だけど、今回はテイクアウトのみ。



{DB7BA782-AD53-455C-B993-40821F53EAA9}

{C9B4B4A7-BD63-4A70-A2A4-C4F54010F9BE}
cpcm店よりもニュウマンよりも、品揃えはやっぱり充実してます



{3EC2B88B-413C-4DAC-9B8C-173B47232BE7}
バナナ&自家製ラムレーズンのパウンドケーキ。


{73F7EC8D-C674-46C9-8897-4D026A1C781E}
この厚切りっぷりがいいねー。





思ってたよりラムレーズンが強く、バナナの存在感が弱め。


バナナパウンドケーキ好きとしては、もう少しバナナを感じたかったかな。


とはゆえ嬉しいくるみ入りだったし、しっとり重量感のあるパウンドケーキ、結構タイプでしたウインク





{C695FB09-368D-46AF-9E4F-7A7D199CEC4B}
あ、ちなみにお目当てのグラハムスコーンをきちんとゲットして来ましたよ



しかし代官山でもあんまり在庫ないんだねー。

原宿で聞いたら、代官山ならいっぱい買えるって話だったけど、代官山でも2個しか買えず

ま、普通そんなに買い占める人いないだろうから、当然とゆえば当然なんだけども。


もっとたっぷり大人買いしたいんだけどなショボーン