いやいや、その前から食べまくってたやん、何を今更。
とゆーツッコミはなしで

銀座一丁目、カイバル。
グルガオンの方が人気だけど、私はビリヤニもあるカイバルの方が好き

あっさりした普通のサラダだけど、インドチーズのコクがアクセントになってます。
これ、びっくりするくらいのブルーチーズ。
ブルーチーズの海や。
クセもしっかり。
ドラフルもナッツも、入ってる?ってくらい存在感なし。
ドラフルがもっといっぱいとか、蜂蜜とか、もう少し甘さは欲しかったけど、ブルーチーズ欲は完全に満たされた

ハーフサイズ。
ニンニクの利いた、トロトロチーズ。
美味いわー、やっぱりここのチーズクルチャは間違いない

香ばしいのにジューシーで、お肉も柔らかい。
パサつきも硬さも一切なし。
こことオールドデリーのタンドリーチキンは、ほんとクオリティが高いと思う

で、メインは。
違うのを頼んでシェアされたらいかがですか、とゆって貰ったけど、旦那も私も海老ビリヤニが好きなんだもん。
他のを頼むなんてヤダ

海老がこれでもかと入ってて、さらにプリプリで。
その海老の出汁に、スパイスの複雑な風味が加わり、辛すぎないけど味が深くて物足りなくないとゆー、究極のビリヤニ。
これはビリヤニ初心者さんも、美味しいと楽しめるビリヤニだと思う。
お高いけど、納得の味

最後にチャイとラッシーで〆。
アラカルトも魅力的だから、ついつい散財してしまうカイバルランチ。
夏休みのスタートにはぴったりでした
