居酒屋デビュー | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


ペドラブランカ後はサクサク予定をこなし。




夜からは地元の居酒屋で、家族3人でゴハン。

姫、初居酒屋。

子連れ居酒屋、行きたいなーと思いつつ、まだ早いかなあ?と行ってなかったんだけど、もう4歳だしそろそろいいかな、と。

て、開店と同時に行ったら、ほぼ子連れ

ファミレスかな、と思うくらい、家族連ればかりでした



{416DD0C6-203C-43F7-BA88-D60D7D81C1ED}
このお通しで分かるかなはてなマーク

私、二回目の塚田農場。

この味噌が美味いのよ。

姫も夢中で、珍しく野菜をみんなで取り合いに。

どうでもいいけど、外明るいなー。


{2B9050A8-FC26-4A39-BD8D-5A30472D8184}
長芋と明太チーズのおやき。

出汁の風味が良くて、お酒が進む味。

て、一杯しか飲まんけども

さらに4歳児は飲めんけども。




{A32E401C-665A-4E92-B127-0D387AEC9021}
塚田とゆえば、私的にはこれ。

チキン南蛮。

チキン南蛮にうるさい旦那もお気に入りの一品。

みんなで仲良く二個ずつシェア。

て、ここまで大人と同じ量を食べる4歳児。

{E2D2D170-EC06-4FB6-BF71-A7EC79A1BA8E}
これ美味しかったー

明太春巻き。

サクサクの皮に明太感も良くて、あともう一皿食べたいってなった。

やっぱり居酒屋は揚げ物だなー。



{A4737E27-1062-497C-854F-286C9AABD0BE}
卵焼き。

女子感皆無なので、こーゆーの見て可愛いとかゆえない悲しい性。

むしろ普通にカットしてくれた方が美味しそうに見えるのになー、なんて思ったり。



とはゆえ、味はいいのよ。

塚田農場はほんと味がいいと思う。


{24863DD3-9EDF-4E0C-B013-C1F97DBA3A9B}
胡麻かんぱち。

うん、これは白飯が必要


{2F52FEA4-FFB6-450A-924B-E725C54430FB}
ホクホクさつまいもフライ。

美味しかったけど、前は生クリームが付いてた気したけど、今回はなく。

生クリーム欲しいな、ってちょっと思った




{BF39FF98-8461-4ECA-B2BA-A3057FD13BB3}
姫の希望でいちごミルク寒天。

旦那と私にちょっとだけくれたけど、ほぼ姫が食べました。







うん、やっぱり居酒屋好き

アレコレ食べれるのがいいし、揚げ物天国だし。

とはゆえ、やっぱり4歳児には味濃いめだし、しょっちゅうは無理だなあ。

(なんせうちの姫は大人以上に食べるので)





初日からパンケーキに揚げ物祭り。

今年のゴールデンウィークも飛ばしまくっております