とろとろ玉子に塩やきそばのお好み焼き。
野菜もいっぱい入ってるみたいだし、低カロリーみたいだし、脂質も低いみたい

ま、よく見たら糖質はかなり高かったけど

今更そこ気にしても意味ないし、そこは無視。
ネギはモリモリしてみました。
野菜たっぷりって書いてあったけど、野菜はキャベツだけだったからネギ足して正解。
キャベツは麺より多く、さらに麺も塩やきそばだから、かなりあっさり。
お肉も少しだったしね

でも手軽にソース欲を満たすにはアリかも。
物足りないなら、チーズとかマヨ足してもいいと思うし。
(カロリー控えめではなくなるけど
)

で、本題の枕。
昨年末に母親がなぜか家族みんなにマニフレックスを買ってくれ、今そのマニフレックスのマットレスを使ってるんだけど、マニフレックスを使い始めてから、今まで以上に肩凝りがハンパない。
ちょっと具合すら悪くなるレベル。
マニフレックスが合わないのかな、と思ってたら、旦那に「枕が合わないんじゃない?」と。
マニフレックスはしっかり硬さがあるので、今使ってる柔らかい枕がそれだと合わないんじゃないかと。
なるほど、旦那にしては一理ある。
マニフレックスの枕に替えてみたら、治るかな、と調べてみたら、高い高い。
さらに、マニフレックスの枕でさらに肩凝りが酷くなったとかゆー話もあり。
高いお金出してさらに肩凝り酷くなるのは堪らないし、ちょっとお店で寝てみただけじゃ肩凝り云々までは分からないし。
前の敷布団に戻すか、せっかくのマニフレックスを活かすべくマニフレックス枕に賭けてみるか、はたまた他の枕にしてみるか。
悩みどころです

マニフレックス枕、一週間レンタルとかないかなー。
ないよなー。