感動モノ | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


haluさんとゆえば、

{439C3530-CA4C-4273-B128-224391187488:01}
これだよね。

セミドライトマト&ドライトマト&カシューナッツ。

前回便には入っていなかったこの子。

本来ドライトマトは嫌いだから旦那に譲るとこだけど、評判いいし、ドライトマト嫌いさんも食べれるらしいし、やっぱりトライしよう!と食べることに




{EAA00E8C-4342-4C86-BAFC-49BB1D0E63D2:01}
がっつりドライトマト。

一瞬ひるんだけど、食べてみたら。





旨っ

なんだこのドライトマト。



甘さがハンパなくて、トマトとゆーよりフルーツ。

塩気は皆無、酸味も控えめで、ほんとドライフルーツそのものだった



{A5A51115-5FEC-44B3-9EA2-9A5492560939:01}
カシューと食べれば、これ、クランベリーカシュー!?と思ってしまうようなフルーツ感。

いや、これは美味しいわ。


こんな美味しいドライトマト初めて食べた

で、またカシューがいいんだよね。

トマトだけじゃ味が強くなり過ぎなところを、上手く抑えてくれてる。

ドライトマト嫌いが食べれるベーグル。

逆にドライトマトの塩気が好きな人には肩透かしかもだけど、私はこれなら好き









先日、姫がおもむろに。

「昔さ、○○(姫の名前)お仕事してたことあるんだよ」

「え、昔?いつ?」

(4歳児の昔とは果たしてはてなマーク

「昔は昔。大人だった時、ちょっとね」



なんかあまり深く突っ込んでくれるな、分かるでしょ?的な物言いでゆわれたけど、突っ込み要素満載過ぎるわ