冬の海旅 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。

 
{B855AE93-C72C-4DEA-ACD0-B592700606CD:01}
人がいなくて波が穏やかな、晴れた日の冬の海が好き。






{B0D0A96C-363D-419D-B9FA-2A7C17C1C174:01}
んでもパンの方がもっと好き





半年ぶりに葉山のブレドールに、焼き立てパンバイキングのモーニングを食べに。


頑張って早起きして、同じく寝ぼけまなこの姫連れて、9時過ぎに着いたら残り一席。




2人がけの席だったけど、4人席はしばらく空かないとゆーことでそちらへ。

なんとか潜り込めて良かったしょぼん




その後はきっと30分くらい、どこも席が空かなかった



まずは4種類のパンが入ったパンカゴがニコニコ

クロワッサンは食べちゃったんだけど、シナモンパンにミニシャウエッセンドッグ、カンパーニュと食パンの掛け合わせみたいなやつ。

これは焼き立てじゃなくて、ちょっと前に焼かれたもの達。

どれもほんのり温かくて、生地はしっとりモチモチ

これでも十分美味しい得意げ

さらにミニシャウエッセンドッグが、チーズとシャウエッセンの塩分が絶妙でハンパなく美味しくて、焼き立てならどれくらい美味しいの!?って思ってしまった




さて、ここからは焼き立てパンバイキング。
{20D84599-345A-4E1E-8005-155E1EC41051:01}
メープルフォカッチャ。

ほわほわのフワフワ、さらにモチモチ。

メープルたっぷりで感動するくらい美味しいラブラブ!

これは絶対に焼き立てを食べるべきだわ。

冷めたら違うパンになる気がするシラー

{69DDF46D-5F4C-4E96-A413-188DAD2A2166:01}
ベーコンのフーガス。

こちらもモチモチ。

焼き立ての割にあんまり熱くはなかったかなはてなマークはてなマーク

ベーコンがもっとたっぷりでも良かったけど、生地にも塩気があったから生地だけでも美味しかった。

{78C818C8-09DE-4280-9B54-AC18180322F5:01}
オリーブとトマトのフォカッチャ。

実はオリーブが得意じゃなくてサーブしてくれる時に断れば良かったんだけど、一応貰ってみたら、旨っっ

同じフォカッチャなのにメープルフォカッチャのほわほわとは違い、こちらはカリモチ。

そこにフォカッチャの油分もあって、オリーブのジューシーさにちょうど良い塩気。

焼き立て万歳、だわ。

{DFA0D0DB-3B53-4CA9-9553-B65276747B2D:01}
フォカッチャつながりでこちらは明太子フォカッチャ。


これもジャンクだけど、明太子パスタ食べてるみたいで美味すぎたーしょぼん

上のチーズはいるのかなはてなマークってくらい、明太子フィリングに負けてたけど、明太子フィリングがかなりクセになる味。

すでにまた食べたいくらい。





ちなみに、セットにはドリンクとスープかサラダが付くので、

{5018A6A4-F5A5-44EB-A7EE-040AED644C30:01}
私はソーセージと野菜のトマトスープ。

{DA098A3D-04DD-4E89-82F5-1623E9ACB33D:01}
旦那はリンゴ入りのコールスローに。





毎回思うけど、ほんとにCP良すぎ

写真が貼り付けられないので、後半にまた載せます