我が家の娘もとうとう3歳になりました。
なんか全然まだまだなんだけど、3歳って一つの節目ってゆーか。
もう3歳かー、と感慨深いです。
産まれたばかりの頃、当たり前の話だけど寝てばかりいた姫は、いつの間にかだいぶ遅れてではあるけれど、寝返りを打ち、ハイハイをし、立ち上がり、歩けるようになりました。
離乳食なんて全く食べてくれなかったのに、いまや食事を残すことが皆無です。
そう考えて行くと、そっか、もう姫が産まれてから3年も経ったんだ、って思う。
私の放任育児のせいか、ママにべったりとゆーよりは本当にクールな子で、あまり甘えてくることとかないんだけど、最近は足にしがみついて来たり、「ママ」と意味なく呼びかけて来たり、とゆーことがすっごく増えて。
甘えてくれる度にすごく愛おしいなー、と思う反面、いつまでこんな風にいてくれるのかと寂しくなったり。
幼稚園まであと半年だからか、今までは早くおっきくなってくれー
と切実に思ってたのに、このままでいてくれたらなー、なんて最近はよく思います。

ずーっとこのままだったら、それはそれで困るんだけどね。
ほんとに仕草も言動も、いちいちが可笑しくて可愛い今。
もちろん大変なことが多いのは多いんだけど、貴重なこの時間を大事に大事に過ごしていけたらな、と思います。
3歳、おめでとう
