代かきハローの補助事業、諦めました ヽ(´~`;)ウーン | とらくたーといっしょ! 第四章 

とらくたーといっしょ! 第四章 

米・食味分析鑑定コンクールで金賞狙う、秋田の中規模の兼業農家です

機械の事、日々の農作業、農家が思う事を素直に綴ります

リアルタイムの農作業は @minapapatorakuta1でツイート中!

くもりくもりの秋田です。

 

気温は先週より上がって、暖かくなりました。

 

 

さてさて、さっそくトラクター&ハローの融資の相談に農協へ行ってきました!

 

 C= C= C= C=┌( ・_・)┘→→→

 

 

答えから言えば、借りられるかは微妙な感じです。

 

今週中には答えは出るけど、自分で言うのもなんですが、

 

融資は厳しいと思う! (^^;)

 

 

来年規模が増える分の利益を全額返済に回すようなものだもの。

 

さらに、ここにきてコロナによる米需要低下による農協概算金の暴落と、

 

2022年のさらなる作付けの転換、肥料や農薬などの値上げ。

 

悪材料は上げればきりがないほどで、良い未来は見えません (/_;)

 

 

見えませんが…

 

 

やるっきゃない! (9 ̄^ ̄)9メラメラ メラメラ

 

やらなきゃ、水田を守る人が居ないんだよ!

 

 

もう、兼業だろうが何だろうが、命ある限り、

 

ITと融資とハイパワーで、地域の農地を全力で守るぜ!

 

 

 

と意気込んで、市の省力化補助事業を活用し、代かきハローの購入を検討しましたが

 

該当機種が、『センサー付きハロー』との事で、Sasakiの超耕速マックスハローAce

 

無理でした ( p_q)シクシク

 

 

そもそも、Sasakiのハローには、目視出来るようなセンサー機能は付いてない!

 

目視できるセンサー機能は無くても、高速代かきで省力化に繋がると伝えましたが、

 

事業が『センサー付きハロー』という事で決まってるので、

 

事業決定前なら変える事が出来たけど、難しいとの事でした。

 

 

「事業に該当する、ニプロかコバシに購入機種を変更して、申請するつもりはありませんか?」

 

と、市の担当者に聞かれましたが…

 

 

機種変更は一切しない!ヽ(`⌒´)ノ ウッキー

 

買うなら、Sasakiの超耕速マックスハローAceの一択!

 

 

センサー付いてスマホやリモコンで見てるだけでは、省力化になんて一切ならない!

 

それなら、代かき回数を3回から2回に減らす事が出来て、

 

通常の1.5倍以上のスピードで代かき出来る方が、本当の省力化に繋がるので、

 

いくら安く手に入れられても、目視だけの機能を必要とするなら無意味!

 

 

「Sasakiのハロー以外には、検討の余地はない!

 

今回の申請は断念します!」

 

 

という事を市の担当者に伝え、今回は申請するのを諦めました。

 

 

なんというSasakiの超耕速マックスハローAceへの愛ラブラブなのでしょう (^_^;)

 

最大75万の補助を蹴ってSasakiのハローを選ぶんだから、

 

メーカーのSasakiから褒められても良いと思うぞ!

 

 

自分で言うな  ( ・_・)┌θ( >_<) ドカッ

 

 

実際に使ったことのない農家以外の役人が、事業を作ってるから

 

こういう事が起きるんでしょうね。

 

コバシとニプロのハローが欲しい人にとっては、お得な事業だと思いますけどね!

 

 

やっぱり、自力で頑張るしかないなぁ (-。-)y-゜゜゜

 

その方が何の制約もなく、目標達成を迫られることもなく、気楽ですけどね!

 

 

そしてさらに、悪い情報なのか良い情報なのか分かりませんが、

 

実演機には、ロータリーや3Pヒッチがついてない状態らしいです (°口°;) !!

 

 

こうなりゃ、純正2.4mロータリーにしてやろうか (・_) キラーン 

 

さすがにロータリーも、Sasakiの超耕速アクティブロータリーだと、

 

値段も跳ね上がるだろうし ( ̄▽ ̄;)

 

 

事業を使わないとなると、時間的に余裕が出来たので、色々と検討中です。

 

結局最後は、融資が通るかどうかになるのですが (-_-)ゞ゛ウーム

 

 

とりあえず、頑張ってみます!

 

 

 

それでは、今日も良い1日をお過ごしください (^^)/