【ゴミ屋敷片付け、特殊清掃の専門会社まごのて】みなみ会長の雑感 -7ページ目

【ゴミ屋敷片付け、特殊清掃の専門会社まごのて】みなみ会長の雑感

ゴミ部屋やゴミ屋敷片付けや孤独死のあった部屋の消臭や清掃(特殊清掃)の専門業者。
東京都江戸川区北葛西3-5-6 Tel:03-4405-5420
他社とは違う圧倒的なクオリティの高さが自慢です。

過去ログリメイクです。

長年書いてると同じような記事が重なるのでまとめるという意味合いもあるのですが、こうやって振り返ってみるとこの仕事は本当にいろんなことに出くわします。

 

この虐待シリーズも全部で5記事ぐらいあると思うのですが何故か同じような時期に集中しています。

_____________________________________________________

 

ワタクシこの仕事で何がイヤってこの表題のことです、今までもペットの件は何回も書いてきましたけどもうこれね本音を言えば部屋をキレイに維持できないんなら飼うんじゃない!ましてや多頭飼いなんてもってのほか!

 

動物なんだからオシッコも糞もするんだよ、毛も抜けるしちゃんと定期的にシャンプーしないと皮膚病にもなる、こんなに手間がかかると思わなかったって言う人いるけどちょっと考えればわかること、片付けられない理由がなんであれそれは自分自身の世話ができないということ、そんなで物言わぬペットを飼う資格はない、高齢者にはペットは癒しになるなんて意見もありますがこのような観点で見ると正直疑問です、よっぽど条件が合わない限り経験上無理なんじゃないと言わざるを得ないことが多いです。

 

小さな子どもが居るお宅もちょっとどうかなと思う、なかなか子どもが散らかす速度と片付ける速度が追いつかずに散らかってってのは別にいいと思うけどもろ有機系のゴミ部屋はダメでしょう。

 

もう5~6年前の現場のこと市街地にある分譲マンションで3LDKで両親となんと子ども4人が住むお宅を施工したことがある、エレベーターを下りただけでどの部屋かわかる状態で玄関前には小バエが霞のように飛んでいたww玄関を開けるとまあ想像通りの光景で廊下は当然床が見えなくトイレやお風呂へ向かうドアは開いたまま(閉まらない?)

 

圧巻は20畳近いリビングでしたど真ん中に1m級のゴミ山があり普段みんなで踏んでるからかすごく密度が濃そうでした、なんというかズシンと重い感じが見てるだけでもわかるカンジでした、ゴミの上にランドセルが2個、ゴミの上に小さな座卓、ゴミの上にテレビ、キッチンが使えないからゴミの上に簡易コンロや鍋が置いてあるというカオスゾーン。

で、お子さんはいくつ?と聞くと上2人が中学生で下2人は1年生で女の子の双子だという、ワタクシそれ聞いたときそのお母さん張り倒してやろうかなと思ったけど体重が2倍ぐらいありそうだったんで言葉だけにしといた「こんな状態で子育てできるの?まともなもの作って食わせれるわけないでしょ、これ児童虐待だかんな!」

 

作業も難航を極めた、とにかく毎日みんなで踏んでるから固いそして質も悪い、さらにゴキブリの大発生で今まで身の危険を感じなかったゴキたちが暴れ回るwwちょっと首筋がモゾっとしたなと思ったらもう這い上がってきてるんだもん、そんな中6歳の女の子なんて言ったと思う?「おばちゃんゴキブリって鳴くんだよー(*^▽^*)」

 

子どもは親を選べない住む場所を選ぶこともできないペットだって一緒で食べることも寝ることも全部こちら主導でしか出来ない、たぶんだけど子どもたちは学校でどんな扱いを受けてるんだろう?イジメにあってたとしてもおかしくない。

この家の下の子2人は床を見たことないと言う(たぶんゴミの上で出来た子)家の中は靴で歩くものだと思ってた、足や腕はなにか虫に噛まれたみたいで傷だらけ、これ虐待としか言いようがないでしょう。

 

いつも書いてるように原因はいろいろあると思うけど物言わぬ家族を巻き込むことは絶対にイケナイことだと思うしそこは大いに反省してすぐに改善すべきだと思うよ、こんな劣悪な環境なのにお金が貯まってからとか悠長なこと言ってる場合じゃない。

 

犬屋敷問題。

 

(2018.6.15)幼児虐待とゴミ屋敷とメシ

目黒の虐待事件腹立つ!さっさと死刑でいいよ、それもメシ食わせず冬にベランダで水かけて殺しゃいい!

その目黒事件を受けて<目黒虐待死>立憲が児童虐待関連法改正の素案 もちろん法整備も大事だけどね、なんか違うんだよ。

児童虐待と動物虐待 という記事を2月頃に書きました、これはゴミ屋敷化してる中での子育てやペット飼育は虐待ですよと書いたものです。

今日の記事は仮説から入ります、この目黒の件も含めてですがこのように虐待してる家庭はゴミ屋敷化しているそして食事バランスが悪い。

目黒は部屋の様子わからないけど以前大阪で虐待死あったときの部屋はゴミ屋敷化していたはず、ベランダにオムツが散乱し部屋にはコンビニ系ゴミ。

そして今回の事件を受けてもしかしたら食事も関係してるんでは?と思ったのはつい最近あるドクターから炭水化物中心の食事ばかりしてると人間は凶暴化すると教えられました。

目黒事件の記事で外食した時のメニューが写ってましたけどもろにコレだと思いました。

 

そういえば前回の記事のコメントで近所に虐待と思われる家庭があるけどゴミ屋敷ですってのありました。

ガラクタやゴミを部屋に溜め込むと人間関係もガラクタばかりになりゴミ屋敷化してる部屋に住まうとまともな食事が取れないから凶暴化する、なんとなく辻褄が合う、ワタクシ人間は本来善、性善説に基づいて考えるべきだとは思うのですがこんなニュースばかり立て続けに見るとほんまかいなと思ってしまいます。

 

今までゴミ屋敷化した部屋で子育てしてる例何件も見たけどやっぱりお母さんたち疲れ果ててます(物理的にどうこうではなく人間そのものが壊れかけてるような)これいつ事件になってもおかしくないのではと思う例もありました。

ワタクシも子育て経験者ですからわかります、可愛いんだけど「このテンションなんかしんどい」と思うことなんてしょっちゅうあった、でも生活の基盤である掃除とメシ(美味いマズイは置いといて)だけはキチンとやってきた。

 

もし子育て中なのにゴミ屋敷化してるなら早めに手を打つべきです(おもちゃなどが散らかる速度と片付ける速度が追いつかないのは別) 台所が使えなくてコンビニ飯ばかり食べたり食わせてるなら赤信号ですぞ!一刻も早く手を打たないとダメです。

あなただけじゃないですよ、こんな人いっぱいいますから安心してなんて巷に溢れる甘言ワタクシは言いません、どんな経緯であれ事情であれダメなもんはダメ、今すぐ対処すべきです。

お金がないとか時間がないとか甘ったれたこと言ってないでサッサとやろう、それが出来ないのなら子どもはしかるべきところに預けるべきだ、少なくともあなたの元に居るより100倍マシです。なんならワタクシがもらいます。

今すごく気になってるメールがこれ

 

元々は料理が好きでしたが、料理を作れるようなキッチンではありません。母子家庭のため、費用は分割でお願いしたいのですが…
子供の為にも近所にばれたくありません。元の生活に戻りたいです。

分割支払条件の提示した途端途切れました・・・(ノ_-。)

 

ゴミ屋敷は児童虐待。

 

(2018.6.28)出来ない理由を述べさせたら日本一

1週間前に入れた前記事ですがたいしてポチもないのにどっかに拡散されたのかイチゲンさんと思われる方からコメントやメッセージたくさんきました、ある程度予測はしてましたが世の中にはいろんな考え方があるのはわかるんですが万人が見てイケナイというものはやっぱりイケナイのです。

【目黒の虐待事件腹立つ!さっさと死刑でいいよ、それもメシ食わせず冬にベランダで水かけて殺しゃいい】
このような出だしで書いたわけですが・・・

事情があるかもしれないのに死ねとか殺せとか何様ですか?人の命はだいたい~(うんたらかんたら)

死刑廃止論者かなんか知らんけどそんなもんはブログにコメント入れるんじゃなくて駅頭か裁判所の前で拡声器持って喋りまくればと思いますじゃあんた自分の子が無残に殺されて同じこと言えんのかよ。

まさにその真っ只中にいます、廊下から部屋の中まで生活ゴミで床が見えないし台所なんてご飯作れません、でもわたしなりに一生懸命やってるつもりですこのままではダメだと思ってるけど休みの日は疲れ果ててお掃除なんてできません、生活もギリギリなのに業者に頼むこともできないんです、なのに人間の屑みたいな言われ方はとても傷つきます・・・(以下長文のためカット)

よく似たコメント数通ww共通してるワードは「でもわたしなりに一生懸命やってるつもりです」このコトバは悪魔のキーワードです、会社でもどこでもこれ言うヤツで伸びたのいません。

自分なりに頑張ってる!なんとなくあー頑張ってるんだねと思いがちですが自分なりに頑張って結果がでないんだからいくらやってもダメなもんはダメです 自分なりに頑張るんじゃなくて的確に頑張れよ!

この言葉言うやつは学生時代もこれから先も鳴かず飛ばず、という法則みたいなもんがある。

で、なんですか?休みの日は疲れ果てて生活ギリギリでお金ないから掃除なんてできない?
コンビニ飯食わしてしわくちゃの服着せてゴミ溜めのような部屋で遊んでる子どものことはどうも思わないの?(こんなこと言うのに限ってネイルギンギンだったり偽ブランドもんバッグちゃらちゃら持っていきがってます)

クズにクズと言って何が悪いんでしょうか?ワタクシたちの仕事はゴミ掃除、こんな毒親毒女まとめて処分したいねww

世の中にあるサイトの大多数はあなただけじゃないですよ、とかYahoo知恵遅れ(あれは知恵袋じゃなく知恵遅れです)あたりは役所に相談とか書いてますがワタクシはそんな甘言言いませんよ、ええ確かにブログ初期にはこんな文言あったかもしれませんが経験積むうちにそんな甘いこと言ってられないというのが本音です。
こんな風に甘言と支援と援助されることに慣れ切った結果これです(縁もゆかりも責任もない他人の言葉にいちいち安心してんじゃないよ)出来ない理由を言わせたら日本一です、そうやって誰かが手を差し伸べてるてくれることを待ってるだけです。

いつまでクソ女(男)でいます?いいいのよ別にあんた一人なら、誰にも迷惑掛けてなくて自分一人がつらい目してるだけなら、でもあなたより弱い立場(幼児とか動物とか高齢者)を抱えてるんならそんなわけにはいかないよ。
本当に無理なら(昭和枯れすすき並みならという意)いったん手放すとかの大英断をすべきなんですよ!

ワタクシたちはゴミ屋敷や汚部屋を通してしか見れないから偏見や思い込みも多々あるかもしれない、でも世間が知らない裏側も知っている、それは報道からはわからない真実で物言ってるつもり、少なくとも自分なりに頑張ってるなんて陳腐な言葉吐くんじゃないよ、子ども育てる、ペット飼う、親引取る、それなりに腹くくらないと出来ないからね。
 
ゴミ屋敷を片付けられないのを言い訳をするな。
______________________________________________________
ま、けっこう過激なこと言ってますね・・・
 

過去記事リメイクです。

『自殺』についてです、特殊清掃やってるとどうしても直面しますし、ゴミ屋敷のことで悩んで自殺した人もいます。

 

人間の死亡率は100%です、何も慌てて死ぬことはありません。

 

(2020.2.16)あんたら何調べてんの!

ワタクシのとこの特殊清掃のサイトの検索ワードです。

 

特殊清掃 首吊り

 

特殊清掃 自殺

 

あのさ・・・何調べようとしてるの?

 

首吊り自殺したらどうなるか?とか、死ぬまでどんだけ時間かかるとかさ。

 

今死ななくてもこの先では必ず死ねるんだから、だって人間の死亡率は100%なんだよ。

 

もうすぐ春・・・

桜とともに散っちゃう命、毎年これからの時期かなりの数やります・・・本当はこんな内容の仕事イヤだから。

 

(2016.7.3究極の現実逃避)

ある日の午後都内の某警察署からの電話「○○区の××って男の人をご存知ですか?」うーーん・・・覚えがあるようなないような・・・「部屋で自殺したようなんですがメモにそちらの会社名があったもので」

メールのやり取りをチェックすると約1ヵ月前にやり取りを行ってるがどうやらお金がなく分割払いの条件も満たしていない、連帯保証人も付けれない、ととても仕事をできる状態でなくメールのやり取りも中途半端に終わってる状態でした。

で、その遺書らしきメモになんと書いてあったのか?どうやらこの方は仕事を失い家賃も滞納するようになり部屋にはゴミを溜め強制退去の勧告を受けてたようです、ご本人は部屋をキレイにし滞納家賃も払いなんとか住み続けれるように頑張ってたようですがどうにもならず究極の現実逃避を果たしたようです。

私たちとしてはひじょうに複雑でした、流れとしてはお金がない人だったので仕事を請けませんでした、ただそれだけのハナシなんですが取りようによっては私のところが断ったばっかりに・・・って受け止める人もいるかもしれない、実際遺書らしきものにも分割を断られたことが書いてあったみたいですし。

お片付けができなくて、自分ひとりではどうすることもできなくて死んでしまおうって思ってました、なんて言うお客様はたまにいます、全く何も知らない人は部屋のことぐらいでって思うけど本人たちにとっては深刻です、特に何らかの原因で大家さんや管理会社や近隣にバレてしまって期限を切られてしまうと本当に精神的にキツイと思います。

でも、やっぱり死んだらダメです!

じゃその死にそうだからとお金のない人もやってあげるべきなのか?
といえばそれが正解とは思わない、どんな事であれ乗り越えるよう立ち向かい闘うのが人間だと思うから、ちょっと壁にぶち当たるたびに死んでたら体いくつあっても足りないよ。

昔よくサラ金の取り立てが厳しくて自殺が増えたことがありました、それが元でいわゆるサラ金規制法ができたんですが、私別にサラ金の味方するわけじゃありませんがちゃんと向き合って立ち向かえば絶対解決したんではと思うんです、ゴミ部屋にしてしまう人の特徴として問題の先送り癖があります、見ない振り作戦しても絶対に状況は変わらないよ、勇気出して闘ってみようよ。
 

(2017.7.18)戦うのか逃げるのか

人生は戦うか逃げるかの2択です、この言葉だけ聞くと戦うことがすべてみたいな気になりますが全力で逃げることがいい場合もある、ですがやっぱり部屋のことに関しては戦うしかないと思うの。

 

ゴミ屋敷で悩み自殺を決行。

 

この時期が来たら思い出す2名の方、若い男性だったけど究極の現実逃避を果たしました。

 

部屋をゴミ部屋にしてしまいそれが近隣住民の知るところとなり管理会社経由で相談があったのは6月の初めの頃、管理会社と大家さんそして本人と私たちで話し合った、私たちからは必要な作業と金額を提示するもそのお金が捻出できない彼は困り顔。

 

私からはお金がなければ自分でやるしかないよ、あるいは半分だけ入れてくれたら残りは分割でいいことも提案したけどそれすら難しいようだ 半分と言ってもおそらく月給近く。

 

ゴミ部屋で悩んだらとにかく相談する事!自分でどうこうしようと思わない。

 

なんだかんだ話し合ったあげく大家から切られた期限は約1ヶ月半先の7月末、キレイにさえすれば継続使用OKできなければ強制退去で保証人に片付け費用と退去費用を請求するというもの。

 

自分で頑張ると言ったものの誰の目から見てもそれは不可能だと思えた、すべての休日と毎日夜までやってもおそらく廊下だけしかできない。

 

8月に入りお盆休み前駆け込みが集中してるときにそのときの管理会社から電話がありあの部屋の片付けを早急にやってほしいとの依頼、お金は本人ではなく身内が出すという言葉に違和感を感じ「本人は?」と問うと歯切れ悪く亡くなったと言う。

 

8月に入り連絡がない大家は帰省でもしてるか夜逃げしたんだと思ったらしく管理会社に相談、管理会社も連絡を取ろうとするも最初鳴ってた電話が数日で直留守になった。

 

関係者のみんなが夜逃げを疑い部屋に突入すると大家さんと管理会社あてに「ごめんなさい」の遺書を残し縊死していたのです。

 

お金が払えないとわかった時私は突き放したんだ、あのとき保証人を立てるとか管理会社に立て替えさせるとかの提案をすれば死なずにすんだかも?ってしばらく眠れない日々が続いた、出た結論はあの対応は間違いではなかった・・・

 

作業当日部屋の状況から45日前となんら変わってませんでした、それどころか逆に少し増えていた、全然戦ってませんでした。

 

部屋の片付けは自分との戦いです、誰がやったわけでもない、全部自分の責任、戦うしかないと思いません?

逃げてしまったら残された人たちはそれを背負い続けないといけない、いろんな負担をかけてしまうんです。

 

目の前の誘惑に惑わされず戦うための準備をお教えしましょう、部屋の窓を開けて換気をしよう、外に出て深呼吸をしよう、たったこれだけで戦う気力と勇気がでるからね。

__________________________________________________________________________________________

2016~2017年あたりで自殺に関する記事をいくつか投稿しています。

ゴミ部屋片付けで悩んだ相談者が立て続けに自殺したことがあったからです、この時ワタクシはすごく自責の念に苛まれたものです。

もしワタシが助け舟を出していたら結果は違っていたか?

正直今でもわかりません。

 

(2017.7.20)出す舟出さない舟

そちら様のお仕事は人助けのような側面もあると思います、もちろんボランティアではないのですからタダ働きはできないでしょうがお金のない人でも助けてあげる大きな心とシステムを作ってはいかがでしょうか?

前記事コメントいただきました。

 

断ったばかりに自死されたときは同じようなことを考えました、もっと緩和し誰もが気軽に利用できる体制が必要じゃないかと、そして出した答えが気軽に利用するものではないだから緩和する必要もない、でした。

 

ワタシたちはどこまでいっても営利企業の株式会社です、利益が出なけりゃその側面とやらの部分もできなくなるんです。

 

でもちゃんと払ってくれたら損はないし利益でるんじゃないですか?って言われることあるんですが例えば100万円の価値というのは目の前に1万円札が100枚あってこそのもの、毎月1万×100は1万の価値しかないの。正しい与信をして利益を守ることが第一義です。

 

とは言っても規定を捻じ曲げて助け舟を出す場合もあるし条件をすべて満たしてもNGが出ることがある、じゃあその基準はなんだと言えば明確なものはない、信用取引なんだからあくまでも人対人、そこにデータだなんだで推し量ることはできない。

 

他のブロガーさんの記事にもありますが人に賃貸の部屋を貸していたらこうなった、片付けなければいけないけど分割で、というのは警戒ランプが点灯する、本当にそんな場合もあると思うけど常識的に考えて超レアケース、そんな超レアに私たちは月に数件あたりますww

 

とはいうもののやっぱり忌憚なくぶちまけて泣きつかれるとなんとかならないかと思案することも多い、まあだいたいこんな場合はトラブルもなく終わるものです。

 

ゴミ部屋片付けでお金のない人をどう助けるか。

 

後のトラブルを恐れていては助けないといけない人を助けられなくなるのも事実、前記事のように究極の逃避行をされたら悔いも残る、だからと言ってなんでもウエルカムはやっぱりできないのです。

 

他社のサイトにも以前は自社分割をしてたけど逃げる人が続出してやめたってとこがあります、ウチは今のところない、弁護士介入した案件も100%取ってる、今も1人いるけど近いうち間違いなく回収できる。

 

以前にも書きましたが私のところは貸し倒れは絶対許さない、それは他のお客様に悪いからです私のところはどんな境遇の方でも同一条件、割引制度も一切ない、それを謳ってる限り絶対に貸し倒れ損金処理は絶対に御法度です。

 

まあシステムだ制度だの前に所詮は生身の人対人ですからね。

_____________________________________________________________________________________

 

部屋の片付け相談はこちら

 

特殊清掃、遺品整理相談はこちら

 

過去ログ収納庫はこちら

 

 

今回はゴキブリについて書いた記事をまとめたいと思います。

この10年間で書いたゴキブリ関連の記事はなんと10以上あります、やっぱりゴミ部屋や汚部屋では切っても切れないですしワタクシたちから見れば職場仲間と言っても過言じゃありません。

 

またお片付けをしようというキッカケとなるのもゴキブリが出たから、というところから始まる場合も多いです。

でもワタクシたちが扱う部屋の大半はゴキブリが出るべくして出る部屋です、何らの因果関係なくこのGが出ることはまずありません(迷いゴキは除く)

 

(2017.8.20)Gたちはどこへ行く?

ゴキブリが大量発生してるんですが作業途中で隣近所に行かなくできるのでしょうか?周りの目を気にされる方はこのような質問よくされます。

 

これ実際はすごく対策が難しいんです、生きて動いてるものだしゴミに埋もれてるからどれぐらい出るかわからない。

 

ゴキブリを出なくする唯一の方法は・・・

 

作業前に駆除すればいいのでは?と思うけどゴミがあるうちに駆除しても全然用をなしません、以前一度試験的に作業前に燻煙してやってみたけど退治できたのは表面の逃げ遅れたのだけ、みんな潜って潜んでましたww

 

だからゴミを取る→退治する、を地道に繰り返すしかないんですが隠れる場所がなくなったヤツらは当然逃げ回ります、こいつらの流出を完全に止めるのは難しい。

 

以前作業途中にお隣さんが大激怒して飛び込んできたことがありました、ゴキが出てきた~って・・・私たちも慌てて見に行ったんですが・・・

うーん隣も負けないぐらいのゴミ部屋だったww たぶんゴキたちはお隣とこっちを行き来してたんでは?

 

ちなみにこのアパート8室中半分はゴミ部屋と思われるww

 

ゴミ部屋とゴキブリは一心同体。

 

生き物のことだからどこ行くかはわかんないけど隣近所にはできるだけ流出させないようにはしないといけない、せっかくの大詰めでもめ事になったらかわいそうだから。

 

実はゴキブリの活性化はこれからです、猛暑の時期は意外とおとなしい、元気いっぱいのGは動きも速いからけっこう大変ですww

 

(2017.6.24) ゴキブリが居ついてるかどうかの見分け方

ゴキブリ絡みの相談が増えてきました、ほとんどがそれを見かけて恐くなり慌てて片付けをというものです。

 

もちろん部屋の状況次第なんですが経験上しこたまゴミを溜めてる方がゴキブリを見かけたからと言ってそんなに慌てません(慣れてるから)どちらかと言えばたいして散らかってない人の場合に多いです。

 

このパッと視界に入りという場合のほとんどはいわゆる迷いゴキというのもです、この迷いゴキなのか居着いたゴキなのかを見分ける方法を教えてほしいというコメントが来たので記事にしてみます。

 

見分け方としてはまず頻度と数です、頻繁に見かけたりウジャっと大量にいる場合は巣くってる可能性が大きいです、あと卵を見かけたり足跡や糞があれば確実です。

 

この糞跡や足跡ですがかなり部屋を汚しますから明らかに壁にそれとわかる汚れがあればかなり出てると考えていいです、そこまで明らかじゃなくても隅っこのほうに糞跡があれば巣ありです。

 

巣がある場合は部屋の清掃をはじめ根本的な対策が必要なんですがこの迷いゴキをどうするかなんですがこれはなかなか難しい、ゴキブリが通りそうな穴を全部塞ぐしかありません、一応エアコンのドレーンホースに編み目の大きいストッキングを巻く、排水パイプが下に抜けてる部分の隙間を塞ぐ、玄関と地面との隙間をクッションなどでブロック、パッと思いつくのはこれぐらいです。

 

いずれにしても視界に1~2度入ったというレベルはたいてい迷いゴキです、正直あまり慌てる必要はなく冷静に対処すれば一般の方でも対応できます、パニックになってほうぼう電話すれば余分なお金が出てしまいます。

 

逆にいやいやゴキどうのより先に部屋片付けてキレイにしようよ、という場合もあります。

 

まとめますと部屋が不衛生な状態でない、たいして汚したりしてないなら迷いゴキの可能性が大!慌てないで冷静に対処です。

 

(2016.5.6)ゴキが出ても慌てないでまずは・・・

○日に急遽お掃除を依頼したのですがあの時も言いましたがゴキが出てコワくてお願いしました、お掃除が終わって以来出なくないました(後略)同時期にネズミバージョンもあり。

 

連休明け以降急に日中気温が上がったせいかこのようにゴキやネズミを見かけて慌ててご相談ってのが急増してますってか予想通りの例年パターンじゃん。

 

ま、私たちに相談されるお部屋のお客様ですから出てもおかしくないんですが何故か出ると慌てるんです、ええ、この写真のような部屋ならなんで!って思ってもいいんですが・・・


ゴキブリが出る部屋の条件とは。

 

もし家の中でゴキを見かけたら落ち着いて分析してみてください、まずそいつは家のどこかに巣があるのか?例えば日に何回も何匹も見るようになったりどこからともなく沸きでてくるなら住みついてると考えていいです、あと壁や隅っこに茶色い点々汚れがある場合もそうです。

 

そうではなくて1匹だけ見かけたけどそれ以降見てない場合、これはもしかしたら迷いゴキの可能性があります、この時期バルサンなどを炊いて逃げ惑うゴキもいますからただこの迷いゴキが次はここに住もう!って思う可能性はありますが。

 

まず出るべくして出たのか、いや出るはずない!なのか分析してから次の行動に移りましょう。

 

迷いゴキなら一応バルサンでも炊いて様子を見る、思いあたる節があるならお掃除をする、対策はこの2通りしかありません、お掃除をしないで薬剤による対策してもまったく効果ありません、まれにゴミがしこたまあるのに害虫駆除を先に依頼する方もいますがなんの効力もありません。

 

前にも書きましたがゴキをはじめとする害虫やネズミに対する格言です。

 

人が快適な部屋はゴキやネズミには不快

__________________________________________________________

 

やっぱり6月7月に書いてる記事が多く、大半は部屋をキレイにすることが先決で締めくくっています。
ワタクシたちもそれ以降どんどん経験を積みゴキブリ対策の核心を得ることはできましたが、やはり基本は部屋をキレイに保つことです。
その上でさまざまな対策を行えばより効果的ということです。
 
 

(2014.5.17)GとかUJとかヽ(;´ω`)ノ

汚部屋につきもののG(ゴキ)とかUJ(ウジ)その他いろいろなムシたちの活性化する季節到来です。

 

私たちも慣れてるとはいえ作業効率が低下するからイヤですね。

 

踏み潰すとあとが大変だし、殺虫剤撒きながらだと目や喉やられるし・・・(゚_゚i)


壁によじ登るゴキブリ。

 

とにかくGを大量発生させると部屋が汚れるんです、特にカベ、泥跳ねのような黒いのがたくさん付着するとクリーニングで回復させるのはまず無理です。

 

あとGのこわいのは「噛む」んです、Gが人の体を噛むことを知ってる人は意外に少ない、ゴミ部屋に住む人で足とか首筋に蚊に刺されたような跡がある場合があります、G自体に毒性はないけど衛生的には良くないです。

 

ゴミ部屋の方でもGはイヤなのかブラックキャップとかの駆除剤を仕掛けてますけど・・・効果があるはずないです(ノ◇≦。)根本的なモノをまずなんとかしないと。

 

完全に殲滅させるには少々時間がかかるかもしれないけど、まずはゴミ部屋を解消しないことには前に進みません。

 

本格的な夏が来る前に頑張ってみませんか。

 

部屋の片付け相談はこちら

 

特殊清掃、遺品整理相談はこちら

 

過去ログ収納庫はこちら